goo blog サービス終了のお知らせ 

垂れ流す部ログ

色々なことについてぶつくさ言う、垂れ流す部ログ。
コメント・トラックバックは受け付けておりません。悪しからず。

Blee/Keef Baker

2006年07月29日 23時01分32秒 | 音楽
Webでのリリース。
http://www.keefbaker.co.uk/mp3.htm でBleeを落とせば聴けます。19分ちょっとと長い曲です。約18MBぐらいあると思います。
パッと見小太りのUKおっさん、Keef Bakerさん。他にも別名義があるらしいですが、この名義ではIDMとブレイクコアの間ぐらいでしょうか。この曲はそれほど激しくはないです。

Walk Through Walls/I'm Not A Gun

2006年07月09日 18時50分20秒 | 音楽
アルバム『Our Lives On Wednesdays』収録。
テクノ・アーティストのJohn Tejadaと日本人ギター・プレイヤー西本毅によるユニット、I'm Not A Gun
全曲インストです。エレクトロニカとポストロックが守備範囲なら気に入るはずです。フュージョンっぽさもあります。
ギターが格好いい。

ここで↓試聴できます
http://www.juno.co.uk/ppps/products/157818-01.htm

A Night On Bare Mountain/Modest Mussorgsky

2006年06月28日 01時35分16秒 | 音楽
アルバム『Mussorgsky: Pictures At An Exhibition & A Night On Bare Mountain』収録。
指揮はRene Leibowitz 、演奏はRoyal Philharmonic Orchestra によります。
リムスキー=コルサコフ&レイボヴィッツ編交響詩「はげ山の一夜」です。スコアに大幅に手を入れているとのことです。
クラシックに関して全く知識も教養もないわたくしですが、怪獣出現!的なこの迫力・ドラマティックな感じは好きです。

Farewell/Man

2006年06月15日 19時42分48秒 | 音楽
アルバム『Helping Hand』収録。
Charles-Eric CharrierとRasim Biyikliによるデュオ。Manというバンドとは全くの別物です。
どういう音楽か説明が難しいです。どのジャンルと言えばいいのか…。とりあえず夜が似合います。
視聴は↓で。一曲丸々聴けまっせ。
http://www.myspace.com/man_music

Kirlian Shores/The Flashbulb

2006年05月30日 22時51分11秒 | 音楽
アルバム『Kirlian Selections』収録。誰か、このアルバム見かけたら買っておいて。後でお金払うから。お駄賃もあげるから。
このアルバムは良いです。紹介した曲は↓で聴けます。同アルバム収録のLawn Wake IXも聴けます。これも良いで!
http://www.theflashbulb.net/

Don't Falter/Mint Royale

2006年05月22日 22時16分18秒 | 音楽
アルバム『On The Ropes』収録。
イギリスの二人組Mint Royaleによる、ジャケット・イラスト通りのかわいらしくてハッピーな感じ。女性のヴォーカルが入っているんですが、女の子にDon't Falterと言われちゃ黙ってられませんよね!
いわゆる「ビッグ・ビート」なのでFatboy Slimが好きならこれも余裕の守備範囲内です。

Erast (a.k.a. Nikakoi)

2006年05月13日 22時31分37秒 | 音楽
Nikakoi名義での『Sestrichka』『Shentimental』、Erast名義での『Goodair+Minimissing』『Cyberpunk』のどれも素晴らしい。グルジア共和国出身のNika Machaidze(ニカ・マカイゼ)さんです。もろにIDMです。
Richard D. James御大並の才能の持ち主ですな…。個人的にはErast名義の時の方が好きです。Georgianintokyoが最強です。

Good Sleep/I Am Robot And Proud

2006年05月07日 19時15分54秒 | 音楽
アルバム『The Electricity In Your House Wants To Sing』収録。
タイトル通りよく眠れそうな癒し系エレクトロニカもしくはIDM。前作『Grace Days』もいいですの。Rei Harakamiのような穏やかな感じが好きならツボにくるはず。

『The Long Road』/Anomaly

2006年04月18日 11時12分54秒 | 音楽
アルバム丸々薦めたい。捨て曲無しのインストのエレクトロニカ・ヒップホップです。DJ Shadowをもっとエレクトロニカにした感じでしょうか。まったりした夜の気分です。良いです!まじで!