goo blog サービス終了のお知らせ 

FATBROS

埼玉県狭山市 
自動車販売業 ファットブロス
主にお知らせです。。

Milky Way

2010-08-07 14:52:28 | 石井健司の日記
本日、明日と狭山市七夕祭りです。
花火も今日なのかな?
数年前、知人の会社にクルマをとめて
打ち上げのすぐそばで見たことがあります。
迫力がありましたが近すぎて首が痛くなりました。

何事もほどほどがよろしいようで・・


天の川 Milky Way
ミルキーウェイどこかのキャバクラの名前のようです。

本日お電話いただいたW様、F社長の古くからの友人でもあり、
弊社のお得意様でもある方ですが・・
「はい、ファットブロスです。」
「あっ、Wです。」
「ご無沙汰してます。石井です。」
「ブログ拝見してますよ~」
「あっ、いや、へへへ、どうもどうも・・」
なぜかシドロモドロになってしましまいました。
うーん、油断をしている風呂上りに三段腹を見られたような
気分になるのはなぜだろう?

多くの人に見てもらいたいとの反面、
プライベートも結構晒しているので、恥ずかしい・・
という感じなのですかね。

毎日ネタも無い中多くの方に見ていただき
改めて感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。今後も時間がある時にでも見てください。

このキャバクラの名前はミルキーウェイではないだろうが・・



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


熱中症

2010-08-06 18:52:23 | 石井健司の日記

言いたくはないですがね~暑いです。


昨夜、問題をおこしてくれていた左上奥歯・・抜きました!
グリグリすること2日間最後は渾身の引き抜きで始末いたしました。
歯医者さんに行かずに済んだのですが、入れ歯の相談に今後に伺う必要がありそうです。
これで左上の奥歯全滅です。歯槽膿漏疑惑さえ出てきそうであります。


熱中症・・
知り合いの方が農作業中に倒れ1週間集中治療室にいたそうです。
熱中症も甘く見れません。
自分も毎日水を持ち歩いていますが、塩も持参しないとヤバイ感じかもしれません。

こうなったらスポーツドリンクでも自作して持ち歩きますか。
分量はお好みでしょうが
水、塩、砂糖、レモン汁(その他、重曹、クエン酸もお好みで)
これをシェイクして冷やせば出来上がり。
毎日コンビニで購入する飲み物代も積もれば大きな金額になりますし
ここは自作、節約路線が正しい選択のようです。

Orianthi - Shut Up & Kiss Me

あっ、文章とは関係ありません。気分でUPです。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


大きい雲

2010-08-05 19:03:25 | 石井健司の日記
朝、出社して駐車場から空を見上げると 
雲一つ無い青空が広がっていました。
まるで秋の空だな・・さわやかな感じ・・後で写真でも撮ろう・・
そして昼頃、デジカメを持って空を見上げると
大きな白い雲がたくさん!まったく夏の空だな・・・アチィ


結局はこうなってしまうのですね。

ここ数日、まともにしゃべれません。左の上に唯一残っていた奥歯がグラグラ、
食事をするのにも苦労します。
昨夜、もういいや!と自棄になり、抜こうと試みましたが、
痛さと根性無しのせいでグラグラが大きくなっただけとなりました。
歯医者かなぁ~苦手なんですよねぇ~

昨夜の夕食はお茶漬けであります。
納豆昆布なるものを

ご飯に乗せ、和風の出汁をかけていただきました。
噛まずに食べているので胃が心配ですが、丈夫な胃の持ち主を自負しているので
何とかなるでしょう。
暑さ対策でガッツリお肉でも食べたいところですがしばらく我慢ですね。

さて、8月になり数日が過ぎました。おクルマを検討している方々、
この時期は結構チャンスですよ。
ワタクシどもも含め「夏休み前に売れるなら売っておきたいなぁ~」
と考えている業者さんは多いはずです。
オークションなどに出品されているクルマも同じような事がおきる時期です。
出品店が希望額に届かなくても「うーん、売っちゃおう!」
結果お客様のお手元にお安くお届けすることが出来ます。
一生懸命お客様のお考えを実現できるようにご一緒に考えさせていただきます。
ぜひご連絡ご来店下さい。お待ちしております。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


お知らせ

2010-08-04 18:56:07 | 石井健司の日記
「ところでそちらの夏休みはいつからいつまで?」

「いやぁ~まだ決めてないんですよハハハ」

最近そんな会話が多く交わされてきましたが
そろそろ逃げ切れなくなってきました。

「うちは○日から○日まで休みにしましたがそちらは?」
「え~と・・・」

そろそろまずいなという事で案内でございます。
8月13日(金)~16日(月)夏季休暇とさせていただきます!
正直申しましてこのご時勢の中、休みをとるのもどうかと思うのですが
お客様も、お付き合いいただいている業者様もお休みのところが多く
また、この猛暑の中、会社の冷房費削減を図るため。
と言うことでご理解いただければと存じます。

いや、でも、その時期におクルマの乗り換えの相談をしたい!
そんなお話がありましたらご遠慮は全く不要でございます。
ワタクシ大喜びで参上いたしますのでその際はお申し付け下さい。

話は変わりますが、最近ミクシーなるものをやっております。
結構前に、登録だけはしてあったのですが、見るだけ、
それも飽きた後は放置プレー状態でございました。
ある友人からミクシー知ってる?
などと言われたのがきっかけで最近少しいじっております。
中学校の時の友人をみつけて30年振りに連絡をとってみたり
思わぬ方から「もしや石井?」などとメールをいただいたり。
なるほど、なかなかいいものだなぁと感じております。
それこそまだ初心者でありますが、色々な方とこちらでも
繋がっていければ楽しいなと思う次第です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


こんな涼み方

2010-08-03 16:59:54 | 石井健司の日記
昨日は月に一度の母親を病院に連れて行く日でございました。
前回エッ!というくらい血液を何本も検査のためとっていたので
結果が出る昨日ヒヤヒヤでございました。

「検査の結果ですが・・・」
先生の溜めがキツイ。
「うん、順調ですね。」

「そうですか、ありがとうございます。」ホッ~
余分な病気は発見されず!ということですから安堵しました。

「記憶の方はどうですか?」
「最近は曜日の間違いが多いです。」
「なるほど、ほかには?」
「昔の記憶が実際とは違うように認識していることがあります。」
「普通は最近のことから忘れるのですが、それは良くないですね」
「そうなんですかぁ」
「「認知症の薬の量を増やすことを検討しましょう。」
「はい、お任せします。」

比較的昨日は待ち時間が少なくすんだ方ですが
自宅を出て戻るまでで考えれば6~7時間。
仕方ないこととはいえ、1日があっという間に終わってしまいます。
他の用事も何件か済ますともう夜も9時です。(泣)
本人が一番大変なのは理解していますが、周りのものも結構大変です。

今回は新しい病気とか出なかったことをヨシッ!としましょう。
何かひとつ位良いこと無いとね。

しかし毎日暑いです。 
こうなったら最終手段!お化け屋敷で
ゾーッと身体を冷やしてしまいましょうかね。
ワタクシが以前勤務していた会社が企画運営に
携わっているようでございます。
お暇な方いらっしゃいましたらぜひお出かください。
相当寒くなると思いますよ~。

http://dogatch.jp/blog/news/tbs/10180710314.html




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


気になる

2010-08-01 17:06:00 | 石井健司の日記
最近顔の右半分のむくみが気になるワタクシです。
なんかその部分だけが太ったという感じです。
痛くもかゆくもなく、深酒して顔がむくんだ状態のようです。
片方なのが気になる・・
なにか原因があるのだろうか?
顔面半分肥大症?
このまま症状が進んでしまったらどうしましょ?
いつもの顔で全然わからないよ!(そのようなコメントは不要です(笑))



昨日、今日と川越では百万灯祭りです。
提灯があるだけとの批判もあるようですが
色々由縁はあるわけで気になる方はググッてみてください。
世間から遅れているようで最近ググるなどという言葉をしりました。
ヤフーで調べたらヤフるなのか?bingではビンるなのか?
さすがグーグル、新しい日本語まで創造してしまうようです。

「ググッ!ってくるなぁ~なんて言葉あるじゃない?」
「おぉ、ググッってくる感じだろ、心に突き刺さるっていうかさぁ」
「そうそう、あのググッってどんな意味なんだろう?」
「わかんないけどググッてみれば?」
訳がわかりません。

ワタクシも考えてみれば色々な事をググッて調べています。
こうして世間の波に呑み込まれていくのですね。
検索履歴の最後が
吉野家 牛丼 セール
であった事はナイショにしておいて下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


うなぎでも食べて

2010-07-31 17:40:24 | 石井健司の日記
お盆であります。
昔から養蚕(カイコ)が農作業とともに盛んだったようで
その関係?でこういう時期になったと聞かされた覚えがありますが
詳細については全くわかりません。
世間一般では8月の半ばですよね。

子供の頃親戚の農家の家でも養蚕をしていました。
桑の葉を食べるあのなんとも言えない音は今でも耳に残っています。
カイコが本当に怖かった・・気持ち悪かった・・

今でもニョロニョロ系は大の苦手です。
ミミズ、毛虫、ヘビ・・・
絶対駄目です。

しいて言えばうなぎならが我慢できますかね?
食べるのは大好きですが、触れ!と言われればご遠慮申し上げますと
スタコラサッサと逃げ出すでしょう。

うなぎ・・最近食べていないです。
川越には結構有名な店があります。
いちのや、小川菊、ぽんぽこ亭・・
ワタクシは個人的にぽんぽこ亭さんがお勧めですね。

塩加減が絶妙な焼き鳥、うなぎの骨のから揚げをつまみに
ビールを飲みながらうな重が出来るのを待ちます。
うな重はタレ少な目でお願いします!がワタクシの好み。
ホカホカのうな重に肝吸い、自家製漬物でいただきます。
使用しているお米も美味しいですよ。

あぁやばい!本当に食べたくなってしましました。
ちょっと贅沢ですが、食べに行って体力増強でもしたいところです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村

コンビニ考察

2010-07-30 18:21:20 | 石井健司の日記
某タクシー会社にお勤めの後輩Y君
運転しながらの携帯電話は違反ですよ

昨日夕方国道16号を川越インター方面へ
インターに近づくに連れて渋滞が激しくなります。
反対車線も少し渋滞・・
関越の電光掲示板を見ると

「川越~所沢渋滞2時間」
んっ?えっ?2時間??

ipodで聞いていた吉川晃司(懐メロか?)をとめてラジオに切り替えました。
「・・・・関越道所沢インター付近で車両火災のため・・・」
燃えたのですかぁ~

そこに電話が・・・(お客さんかな?)
「もしもーし、石井さん渋滞だからってイライラしないでねぇ~」
「どこにいるんじゃあ~?」
「反対車線から見ましたよ~」
久しぶりの電話でしたが国道運転中では・・短い会話で終了です。
ちゃんと前を見て走ろうねY君。

今日も暑かったですが、月末追い込みで外回りをしていました。
改めて思うのですが、コンビニにはお世話になりますねぇ
トイレ、飲み物、弁当、(涼み)・・・などなど

同じような営業マンの駐車場での光景はなかなか壮観です。
クーラー全開で爆睡している方、汗をかきながらカップラーメンを食べてる方
漫画を読みふけっている方・・・
一時の休息?オアシス?サボり??

誰がどこで見ているかわかりません。
地元密着が基本ですのでワタクシはあまり長居が出来ません。
あまりみっともない姿は見せないでおきたいですね。
ワタクシ営業で乗っている車にはリアゲートに会社のHPアドレスやら
ステッカーやら身元がバレるものばかりです。
「石井、あそこのコンビニでサボっていたでしょ?」
などとすぐ言われてしまいますから・・気をつけないと・・

吉川晃司RAIN-DANCEがきこえる


この歌結構好きなのです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村


鹿の飼い方

2010-07-29 16:58:02 | 石井健司の日記
不思議なことに、昨日のブログのアクセス数が多い・・
なぜだろう?日頃のマメなブログ案内活動の効果が出てきたのだろうか?

うーん?と色々なことを考えていた時に ハッ! 閃きが・・
「もしかしたら、昨日のタイトルが影響しているのでは?」
ワタクシ以上に妄想癖のある方々がタイトルに惹かれて
どれどれ~と見ていただいたのか?

なんでぃ、エビのことかよ!期待させやがって!
そんな怒っている姿をこちらも負けずに妄想しているのでした。

下ネ〇は決して嫌いではないですがここでは出来ないです。
ご希望の方は直接お話をいたしましょう!(笑)



皆さんのお宅では鹿さんの準備は完了していますか?
ワタクシの自宅にあるテレビはみんなオムツをした赤ちゃんのように
後ろに大きなブラウン管をかかえています。
もちろん!鹿さん未対応でございます。

自宅の建て替えをした十数年前、川越ケーブルさんと交渉して
ケーブルだけの引き込みをお願いしました。
アンテナ代わりの使用目的ですね。
色々な報道を見たりすると
「もしかしたらこのままいけるのではないか?」
などという気がしてますが詳細はまだ不明です。
先日この疑問を解消するために川越ケーブルに電話をしてみました。
が、みんな鹿さんの飼育方法でも相談しているのか、
いつまでたっても飼育係り、いやオペレーターの方が出てくれません。

「まぁ、まだ1年あるからいいかぁ~」
1年1年が年々早く過ぎていくこの状態を
まだ完全理解していないワタクシの思考回路です。

「やばいなぁ~あと1年しかないや」
最初からこういう発想が出来るようにプログラムの変更を
しなければいけませんね。
オンボロ回路を修理しなければ・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村




大きい?小さい?

2010-07-28 19:08:57 | 石井健司の日記
知人で海老の卸しをしているSさんから先日聞いたお話です。
某有名ホテルの中華部門から呼び出しを受けたとのこと。

「アイヤーッ、アナタノトコノエビ、タノンダノヨリチイサイアルヨ!」
「アッ、イエ、お言葉ではございますが、ご契約のサイズ以下のものは・・・」
「トニカクチイサイアルヨ、コレデハオキャクサンニダセナイアル!」
「では、一度下げさせていただき、何とかご用意をさせていただきますので・・」
「ソレデハオソイアル、トニカクコレハツカウケドオカネハカンガエルヨロシ?」
「はぁ、お代官様~」

まぁ誇張だらけではありますが、こんな内容だったそうです。
「いつもそんな感じなんですか?」
「いやぁ全然そんなことはないんですけどね~」
「虫の居所が悪かったとか?」
「暑いからじゃないですか?」
フムフム・・なんか納得出来る気がする。

こんな暑い日は生ビールでもクイッ!と
二口位(それ以上は致死量?)飲みたい気分ではあります。
最近は営業に出る際は着替えのシャツを持ち歩くようにしています。
汗ぐっしょりで頑張っています!
そんなのもいいのかもしれませんが、不快に感じられる方の方が多いでしょうし・・
加齢臭フリマキ営業なんていうのもさまになりません。

本日も午前中にバッテリーの劣化が影響していたクルマの不具合が一件。
午後はバッテリーの相談が一件と、暑さの影響からかバッテリーが悲鳴をあげているようです。
行楽に出かける方も多いと思います。
空気圧などとともにバッテリーの点検もぜひ忘れずにしてください。
よーし、利益度外視のバッテリー販売キャンペーンでやりますかね~
ぜひご相談下さい。お出かけ先でのバッテリー上がりは結構往生しますよ~

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 狭山情報へ
にほんブログ村