”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

スギナって食えるらしい。

こんにちは。
今日は天気が悪く、またまたデスクワークです。

じっくり・・とは出来ませんでしたが。


気になってたソラマメの大きさ・・・確認しました。

私のより、少し大きいでしたが、
種蒔きの時期はおそらく同じくらいでしょう。
(家の水道の蛇口近くに捨てた分が生きてて、
生長してる大きさと同じぐらいだから。)

私の畑は肥料が少なめだし、
畑の土も春からの予定で、もみ殻たっぷり入れ過ぎ。
草マルチ無しで、水分も足りなかったはず。

初期成長が悪いのは、あり得ます。

多分、今年秋に栽培するのは、
もっと大きく育ってる事でしょう。

多分、・・おそらく、・・その予定、・・です。

昨日、A畑でのシカ、モグラ、
バーナーの作業を終えてB畑へ移動。

モグラの罠を仕掛けながら雑草チェック。
一部に見かけないのがびっしりと生えてました。
(写真、忘れました。)

こいつは厄介なのか? 違うのか?

スギナもび〜〜っしりと生えてきてるし・・・

はあ〜・・・・

あっ!

隣のおばあちゃんが、
庭で草取りしてるのを見つけました。

とりあえず、この見た事ない、
びっしり生えてる草を聞いてみよう。

おばあちゃんの畑にも、
びっしり生えてるから知ってるかも?

この雑草、知ってますか?

ああ、それは何だっけ、あれ・・ポピーですよ。

花のポピー(ケシ科)でした。

おばあちゃんは、私の真似して、
ハコベを残して、それ以外の雑草だけを取り除いてます。

でも、この植物も残ってたので不思議だったのです。

残してあった理由は、
花が綺麗だし、他の雑草のスペースを奪うぐらいに生えて、
邪魔な時は簡単に取り除けるから、・・だったようです。

とても小さい種が、いっぱいばら撒かれるそうで、
その一部が私の畑に入ってきたみたいです。

これなら邪魔になるまで生やしてても良さそう。
ミツバチがいっぱい来るかもしれませんからね。

やっぱり、地元の農家さんや野菜作ってる人は
いい先生です。

感謝!

そして、そのついでに教えてもらったのが、
スギナの天ぷらです。

おばあちゃんも、人から聞いて試したらしいです。

確か・・・軽い苦味のある感じだった。

そう、おっしゃってました。
野草の天ぷらみたいな感じかな?

ツクシは聞くけど、スギナは初めてでした。

これは・・・どうする?

試す? 試さない?

あなたは・・・どっち?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事