”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

プリッと美味しそう、 ツタンカーメンの試食。

こんばんは。
今夜から明日の昼過ぎまで雨予報ですが、
かなりヤバイ量が降るかもしれません...ま〜た、心配事です。

今夜...寝れるかな?

え〜〜〜、ソラマメに続いて、
キヌサヤエンドウの収穫がそろそろです。

少しだけあった収穫適期の分を試食用に収穫しました。

プリッと美味しそうでしょう?
サヤが紫なので、豆の色がより映えます。

この品種は実エンドウでしか食べられませんが、
畑でそのまま試食、...私はやります。

サヤエンドウに比べれば、当然、少々硬めですが、
いつも通りに味が濃くて美味しかったです。

ただし、やっぱりきちんと加熱して試食しないとね。

豆ご飯がオススメの品種で、
数時間、保温を続けると...ほんのりピンク色になります。

私は、た〜〜っぷりいれるので、
炊き上がりで、ほんのりピンク?...くすんだオレンジ?...になります。

米と一緒に炊くと楽ですが、豆の色はくすみます。
ただし、味は濃厚な品種で、とても美味しいですよ。

お店で見かけたら、ぜひ試してほしいお豆さんです。

昨年もご紹介してますが、...

左端が色むらがなく綺麗ですが、...
これは、まだ収穫適期ではありません。

そのまま栽培を続けると、真ん中のように緑色が浮き上がってくるので、
これが収穫適期の合図。

ただし、例外もあり、
左端は、私の判断で収穫適期として収穫しました。

実がパンパンになってるのに、綺麗な紫のままのものも、
たまにあるので、弾けそうなくらいにパンパンは収穫してもいいと思います。

それと、右端の緑色のもの。
これは、他の品種でも、他の品種と交雑したものでもありません。

たまに、このように緑になる株が現れます。

味は変わりませんが、魅力が半減しますから、
私は出荷せずに、自家用にしてます。

BCD畑、全てで草マルチや、B畑の通路の草マルチも結構進んでます。
ネキリムシに倒されたシシトウの補植や、
錦甘露ミニカボチャの予備苗も、全部植え付けました。

あまり待ちすぎても、大苗になるばかり、
余ってる畝はあるので、植え付けたほうがいいでしょう。

ナスも、もうすぐかな?

新たな品種になる白いミニナス(真ん中)は、紫のミニミニナス(右)より、少し大きめ。
試しに購入した緑の小さいナス(左手前、一番大きいF1のナス)。

今年はこの3種類ですが、
白いミニナスが、ダントツで生育が良いです。

実のサイズからいえば、緑が一番大きな苗になりそうですが、
ちょっとこの地域ではキツイのかな?

もっと暖かくなれば良いのかも?

夏の葉物野菜の一つ、ツルムラサキも種まきを済ませてます。

2日前でしたっけ?
忘れてて、今頃紹介です。

ちなみに、1日早く蒔いた空芯菜は、すでに発芽してます。
写真、撮ったけど....データが壊れてる?

明日以降、また写真を撮るでしょうから、
後日、ご紹介出来るでしょう。

さあて...明日の豪雨予報は、外れてくれるって事は...ないのかな?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事