”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ジャガの土寄せと、 ネキリムシ...コラッ!

こんばんは。
畑の野菜たちが、とても元気です...草もね!

で、...ぼちぼち2回めの土寄せ。

A畑に行って、ジャガイモの土寄せと、緑肥をバッサバサと刈りました。

日当たりが、かなり悪いかなってくらいに緑肥が元気です。

通路には、すでに草マルチ用が大量確保。

有難う〜!

あんたは...有り難くないね。

ネキリムシ。

芽が、パタンと倒れてますね。

他の野菜でもそうですが、
この様になってる時はネキリムシを疑って、
土の中を探すと、いらっしゃいます。

浅い部分ですので、簡単に見つかりますが、
今回は4本倒れてて、2ヶ所で見つけて補殺。

後の2ヶ所は移動しちゃったかな?...ヤバい、被害が広がりそう。

A畑の土寄せと緑肥は終了。
1週間ごとに、同じ作業の繰り返しです。

B畑にも移動して、コチラも同じ作業。
ただし、タイムリミット...半分も出来ませんでした。

明日、続きですね。

この程度しか出来なかったのは?

まず、...

久々に、簡易温床に米ぬかを少し投入して混ぜ混ぜ(切り返し)。

切り返しだけでも良さそうな温度でしたが、
ちょこっとテストで、米ぬかを少し投入してみたら、...

グ〜〜ンと、温度が上がりました。
しばらく寒い朝が続くみたいなので、やって良かったかも?。

テコ入れ前は、18〜29度ぐらいをキープ。(晴天の夕方が27〜29度)
昼からは曇りだったのですが、テコ入れ後の夕方で、32度でした。

いいぞ!..どんどん、有意義なデータが集まってます。

そして、午前中と昼の食事中にこれをやってたので、
畑作業があまり進まなかったのです。

サツマイモ...始めました。

コチラは、後日、詳しくご紹介します。

夕方帰宅して、芽出し中の種を確認。
昼にはさっぱりでしたけど、あじめコショウがバンバン。
(種屋さんから、正式な種を購入)

ほらね、....キチンと採種してあると、すぐに発芽してきます。
白い根が、チョロって出てるでしょう?

そして、自家採種の黄唐辛子と弥平唐辛子。
コチラも、発根しましたので蒔きました。

素人レベルの農家さんでも、紹介されてる手順を踏むと、
いとも簡単に発芽してくれます。

唐辛子と弥平唐辛子は、種の個体差かもしれないし、
発芽が遅かった分かもしれません。

苗が小さくて、鉢上げが遅れてる分を待つ間に
念のために追加で芽出しをした種です。

従って、今日も遅い時間のブログの更新になりました。

今日の苗たち!

つる菜

発芽に時間が掛かる(10〜14日ぐらい?)らしいのですが、
2ヶ所で発芽してます。

おかひじき

かなり発芽しにくい種らしいですが、
キチンと手順を踏んだら...こうなりました。

タネを蒔きすぎました、...間引きがめんどくさい。

パーマグリーン

明日、...午後から、....いよいよ...

植え付け〜〜!

この綺麗な葉が、早く大きくなって試食と出荷....楽しみですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事