”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ルバーブを、しいたげられた場所に植えました。

こんばんは。
ここは、...C畑の一番西。
3m程の高さに道路があるので、昼過ぎから陰になる場所です。

ルバーブの残りの苗を全て植えました。
まだ小さい気もしますが、
今年の天候では、待ってても根がトグロを巻くだけ。
地上部が問題なければ、植えてしまった方が良い気がしました。

植え付けは2時頃でしたが、
完全に陰になってます。

この場所は、午前中の日当たりは良いけど、
厳しい午後の日差しの時は...
半日影を好む作物には丁度良い場所ですが、
とても作物を栽培しようとは思えませんでした。

数年間、草を生やしては刈る...を、繰り返して、
そこそこ良くなった頃には、モグラの本道が...

あえて、そこのトンネルを利用させる事で、
捕まえやすくて、畝にも入らなくなりました。

でも、...

ただ草を刈って終わりって、無駄な作業が増えるだけ。
暑い日差しの中、きつい作業をするだけ....嫌だ〜!

そこで、...

あなたはギシギシの仲間でしょう?
頑張れないかな?
ルバーブに、「白い羽の矢」が、たったのでした!

ごめんね〜!

B畑と、今回のC畑。
どちらかが生き残ってくれれば助かりますが、
出来れば...ワガママですが...どちらも頑張れ〜!

クエン酸で作った、鉄の水溶液。(二価鉄)

黒い液体ですが、
黄色い液体が濃くなって黒く見えてる...って感じ?

簡単に安く作れます。
細かい事は、いずれ時間のある時に。(梅雨の時かな?)

水をあげる際に薄めて使ったり、
葉にかけるのも有効らしいです。

葉ネギの苗でテストしようかと思ってましたが、
再度、種まきから出ないとダメになりました。
昨日のブログを参照してください。

そして、山ほうれん草もありましたね!

梅雨に入ったら、
これらの種を蒔いてテストしようかと思ってます。

そして、忘れなければ、
明日の夕方には、カル酢に似てる木酢液で作った木酢カルシウム。

超〜バタバタですが、
早朝であれば、何とかなります。

でも、夕方の散布だと、意外と厳しい。

今まで延び延びになってしまいましたが、
ニラの葉に散布して、葉先の枯れを防ぐテストを行います。

夏場には、どうしても黄色くなってしまい大変なんですが、
ニラの葉に散布するだけで良いなら、ズ〜〜〜ッとマシ!

クエン酸で作った鉄の水溶液も、木酢カルシウムも、
どちらも、1000倍〜に希釈して使用しますので、
作る手間も費用も量も、懐に優しい栄養ドリンクなのです。
有り難〜い結果になってくれます様に!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事