”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

アホな農家さん...サツマイモの試し掘り!

こんばんは。
今日はね...収穫をチャチャっと済ませて、
B畑のサツマイモ(一部)を収穫する予定でした。

B畑のサツマイモは、3種類。

今後の予定は...

栗黄金     定植日( 6/13) 収穫予定日(10/13)
シルクスイート  定植日( 6/13) 収穫予定日(10/13)
シルクスイート 定植日( 6/19 ) 収穫予定日(10/19)
ふくむらさき  定植日( 6/19 ) 収穫予定日(10/26)
ふくむらさき  定植日( 6/26 ) 収穫予定日(10/26)

なのですが、...

基腐れ病の発生で収穫を進めたC畑の、栗黄金。

最後は、病気になるくらいなら、
小さくてもいいから収穫したほうが良さそう。
それに、充分育ってる。
栽培日数は、108日ですけどね...。
(収穫の目安は、どの品種でも 120日だそうです。)

で、....全部収穫したのが、9/24。
コチラ

あの芋を見たら、すぐに収穫しないと、
大きく育ちすぎる可能性があり、
試し堀りをそろそろ始めた方が良いな!...と、思いました。

やや、小ぶりが売れやすいのです。

ところが、...

いざ、試しに一株堀ると...小さい...
仕方ない....もう一株...これも小さい...


う〜〜ん、こんなに小さいのか...なぜ?
ジャガイモのように、B畑よりもC畑の方が育ちが良い?

農家さんは、...

このデータはきちんと残しておこう...と、思いました。

しかし...

あ...違う.......

それも少しはあるかもしれないけど、
明らかに別の理由がありました!

アホな農家さんは、今頃...気づきました。

写真が無いのでお見せできませんが、
生育が良く、収穫適期だったC畑。
葉に、少しは虫の食害がありますが、問題ないレベルに茂ってます。
脇芽もしっかり伸びて、
必死で縛り作業を行いました。(垂直仕立て栽培)

ところが、B畑の同じ品種の栗黄金は、
なぜか?...虫の食害が酷く、脇芽も元気がありません。
(かなり貧相です)

と...なると...光合成が厳しい...

当然、芋にデンプンを蓄える量が少ないのは当たり前。
小さいはずですね....

アホな農家さんは、
いくら、今年の異常な天候のせいで、
何もかもが忙しいからって、
なぜ、...今頃になって、気づく?

アホですね...おバカですね...。

120日に達した頃に、再度...試し堀りですね。
他の2品種は、葉の食害は我慢できる範囲ですが、
ツルの長さが、極端に短いのもあるので、
これも、芋が小さい可能性がありますね。

くしくも、今年は暖冬らしいですので、
少しでも栽培人数を増やさないといけない株は、
有り難い..かも?

ニラが邪魔に見える、のらぼう菜


植え付けが終わってる、のらぼう菜ですが、
雨が降りませんね...心配ですね。

ここの畝は、追加で作って...まだ2年目かな?
まだまだ、....の畝で、色々と苦労してます。

畝の幅は1mで、
それ以前の1.2mのものより幅が狭いです。

畝の中央部分の手入れが大変なので、
狭くしてます。

その代わり、写真のように、
ぎゅうぎゅうで苦しそうになります。

のらぼう菜が、
ニラが邪魔だ〜〜〜!...と言ってるかのように...。

でも、大丈夫です。

ニラが、暑すぎる日差しを、少しだけ弱めたりするし、
害虫を遠ざけたり、夜露も集めてくれます。

そして、いよいよ...
のらぼう菜が、大きく育ってニラが邪魔になる時は、
ニラが休眠に入ります。

正確な時期は未確認で、
早いか?遅いか?ピッタリか?
今から確認ですが、...

立派に育った のらぼう菜の葉が、
ニラの邪魔になり、枯れたりはありません。
普通に、地上部が枯れる時期ですので、
うまく、空間をバトンタッチの予定です。

あくまで予定...です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事