こちらは「キンギョソウ(金魚草)」
名前の通り金魚のような花を穂状に数多く咲かせます
こちらには「ムスカリ」と「ジュウニヒトエ(十二単)」
ムスカリの別名はグレープヒアシンス。
鮮やかな青紫色の花は春の花壇に欠かせませんね。
十二単の別名はアジュガやセイヨウキランソウ。
花径2㎝前後の唇形花がたくさん咲いて可愛らしいです
こちらは「ヒヤシンス」
やはり春を代表する花の一つで香りが強いのも特徴ですね。
ギリシャ神話にも登場し、古くから観賞されて
数多くの品種がつくり出されてきたそうです。
この花の名前は...?
え〜とこの花は...なんだっけ?
前に調べた記憶があるんだけどなぁ〜
<追記>
あっこさまより情報をいただき
「プルモナリア」と判明しました!
ありがとうございます!!
こちらは...エンゴサクでしょうか?
相変わらず花の名前が分からずガックリ...
<追記>
あっこさまより情報をいただき
「ムラサキケマン」と判明しました!
ありがとうございます!!
こちらは「木五倍子(キブシ)」の花
重たそうにぶら下がっていました。
やっぱり春はいろんな花が一気に咲くから
心からウキウキしちゃいますね
あ~今日みたいなポカポカ陽気、お出かけ日和なのに
byかあこ
プルモナリアって咲いてる姿が可愛いので大好きなんです。
さすが、あっこさま❤️
いつも情報ありがとうございます🎵
早速追記しておきます。