goo blog サービス終了のお知らせ 

輸入生地の店 神田fanのないしょ話

神田で生まれて48年 ヨーロッパの輸入生地専門店 FAN より
ステキな生地のお話をご紹介します

バレンタインにシャツを♪(東京 生地 ファン)

2014-01-21 15:44:30 | ゆさこのないしょ話


さぁ、もうすぐバレンタインdayですね!

今年は、高級チョコが主流になりそうだとか・・・



yusakoは2種類の生地を使って
シャツをオーダーしました。

全体は白地で
襟とカフスはオレンジ。

派手~と言われそうだけど
春が待ち遠しい今の気分♪に
ぴったり!

自分勝手なプレゼントです(笑)



パターンオーダー メンズ 長袖 シャツ


襟は50センチ、身ごろは170センチで
できます!!

ただいま、ネットショップ限定バレンタインセール開催中です。

ご注文の際に「バレンタイン」と「配送日時指定欄」に入れてくだされば
コットン生地が10%OFF
になります。

内緒のセールです。

コットンの生地はこちら⇒








寒い日が続いていますね・・・そこでおススメ!(東京 生地 ファン)

2014-01-20 17:27:06 | ゆさこのないしょ話



売りつくしタイムセール!
カシミヤ・アンゴラ入りウール・
コート地・ベージュ【イタリア製】スカート着分0.8m【メール便♪】


厚手のコートにも対応できる生地ですが
yusakoは七分丈のパンツを作りました。

ものすご~く温かくて・・・

実は 今もはいています。

昨日も、おとといも・・・

パンツだって
休ませてあげなくてはいけないのですが
yusakoは仕事を休んでも
パンツにはお休みを与えていません。

このパンツをはくと
寒さをほとんど感じないので
つい!毎朝手が伸びてしまいます。

寒いのが苦手な方に
おススメです。

色も、クリームベージュの杢調で
べたっとせず、いい色だと思います。

どんな色ともけんかをしないので
これからも、毎日きてしまいそうです。

スカート、ジャケット、コート、ワンピースにもいいと思います。

超寒がりのyusakoのおススメです。






年末のご挨拶(東京 生地 ファン)

2013-12-30 19:13:07 | ゆさこのないしょ話
jp14p_et_0037_b.jpg




本年も ご来店いただき
ありがとうございました

神田でヨーロッパの生地の店を始めて
46年となります。

当時は神田界隈にも
たくさんの生地屋がありましたが
現在は 少なくなりました。

46年前は
既製服がまだ少なく
オシャレな服を着ようとしたら
自分で作るしかなかった時代でした。

あのりかちゃん人形が誕生した年でもあり、
りかちゃん人形に象徴されるような
欧米風なスタイルに当時の女性は憧れました。

そのころに比べると
洋服を自分で縫う人は
ものすごく減り
また、欧米のスタイルはごく身近なものになり
ファションは多種多様化しています。

そんな中で
ファンが46年続けてこれたのは
どうしてだろうと
考えてしまいます。

女性がいる限り
洋服は必要だからか・・・

それだけではないと思います。

ネットショップを開ければ1m1000円で生地が買える時代です。

その10倍もする生地がなんで売れるかというと
その生地の品質・美しさにひかれる女性が存在するからだと思います。

目をつぶって生地を触ると
肌触りが品質を語りますし、
生地のツヤ・発色・美しいプリントや刺繍は
目を楽しませてくれます。

お洋服はその人を表すもののひとつ。

そして、ある男性がおっしゃっていましたが
美しい人を見るのは
楽しいと・・・

さきほど、お店で
ファンのお客様を見て
出た言葉です。

そうですねと
私も胸を張って答えました。

ファンのお客様は
きれいな方ばかりです。

より美しい生地を求めて
いらっしゃる方なのですから。

私達も
さらに美しい生地を探して
お客様に喜んでいただけるように
努力していきたいと思います。

気持ちを新たに
来年もどうぞ
ファンをよろしくお願いいたします。



◆年末年始休業のお知らせ◆
12月31日~1月5日
◆営業時間◆ 
10時30分~19時まで
お店への地図










中村獅童様のお母様、小川陽子様のご冥福をお祈りいたします

2013-12-20 21:03:19 | ゆさこのないしょ話
17日に心不全で急死された歌舞伎俳優中村獅童様さんのお母さま、小川陽子さんのご冥福を
心よりお祈りいたします。

小川洋子さんはファンの創業当時からのお客様でした。

獅童さんは「母は太陽のような人」とお話されていますが
小川さまがいらっしゃると
私達全員が小川さまにくぎ付けになってしまうほど
魅力的な方でした。

姿の美しい上品な方なのですが
お話を始めるとさぁ、大変。

そこにいる全員がものすごい力で
引きずりこまれてしまうほど
早口で、今、みんなが知りたい話を
面白可笑しく、ものすごいテンポで話してくださるものですから
私も仕事どこでなくなり
小川さんの話を大笑いしながらきかせていただくあり様でした。

選ぶ生地は
淡いきれいな色の繊細な刺繍生地が多かったですね。

オーダー用の良い生地ばかりでした。

明るさと歯切れの良さと豪快さと繊細さが
見え隠れする、とても不思議な方でした。

必ず「獅童がね・・・」と話がでて
歌舞伎俳優の息子とともに歩いている母の想いを
いつも強くもってる感じも伝わりました。

ずうずうしく、
獅童さんの歌舞伎のチケットをお願いした時も
快く、なんと1列目のど真ん中の席を譲っていただきました。

あんな席で歌舞伎を見ることはニ度とないと思いますので
私の一生の思い出となりました。

いつも、小川さんいらっしゃらないかな~と
ご来店を心待ちにしていたので
その願いがかなわないことを実感するまで
とても時間がかかりそうです。

とても さびしいです。

ピンクのお花で祭壇を飾られたと聞きましたが
本当にピンクが似合う方です。

今日は冷たい雨が
一日降っていました。

セール二日目で
雨の中お客様がご来店くださいました。

お客様と生地の話をしていながら
つい、小川さんのあのお姿を、
お好みの生地が浮かんできて
こみ上げてくる寂しさをこらえていました。

今は店に一人残っていますので
ちょっと泣いちゃいます・・・



週末は、ソーイング日和になりそうです(東京 生地 ファン)

2013-04-19 18:23:29 | ゆさこのないしょ話

昨日の暖かさと打って変わって
今日は肌寒い天気です。

週末も天気が崩れるようです。

こんな日は絶好の
夏服ソーイング日では!!

私も 今週末は
娘に頼まれたブラウスをつくる予定です。

「ママ、すごく楽しみ♪」なんてメールをもらうと
うれしくて頑張ってしまうんですよね。

自分の服は
どんなに間違っても縫い直しをしないのに
娘に頼まれた服は別。

洗濯をしたときに
縫い目がきたないと、娘が恥ずかしがるかな・・・
なんて気をまわして
気になるとすぐ縫い直したりしています。

誰かを想いながら
作るのって
すごく楽しいですね♪

日曜日に楽天で
ポイントセールがありますので
是非、お買いものください。






☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆



face bookで盛り上がってくださる方は こちらから⇒


☆ファン神田店のセール情報配信サービス

こちらのアドレスに空メールを送ってください。

shop.fan8.jp



☆ネットショップのセール情報はメルマガでお知らせしています。

メルマガ限定セールもありますので是非、ご登録ください。

登録はこちら⇒



縫える人にも!縫えない人にも!
大人気のファンのパターンオーダー⇒





FANのホームページ作品集はこちら⇒

アメブロの作品集も始めました!⇒

アメブロで読者になってください!⇒