goo blog サービス終了のお知らせ 

ながれぼし

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ダ・ヴィンチ・コード

2006-06-13 23:36:01 | diary
…を観てきました♪

映画、特に外国産のはあんまし得意でないのでコメントは差し控えますが…
むずい。こわい。…でした(笑)。

まぁ映画も楽しかったんですが、
私にとって大事なのは映画そのものより、友達に会うこと。
何度も書いてる気がしますが、ちょこの職場は空気が最悪です。
会社では、あたしも笑わないクラ~い人間になりつつあります。
うちの会社、社内恋愛&結婚がとってもとっても激しいのだけど
こんな会社の人と付き合う人の気が知れません。
…脱線しましたが…
ひとり暮らしなもので、会社から直帰すると、家にまで暗い空気を持ち込みます。
なので、友達に会ってちゃんとリセットするのが、とても大事なのです。

それはそうと、
今朝は貧血こそ起こさなかったものの、
寝ボケてお弁当を作ってて、熱いフライパン触りました。
熱かった。(当たり前)
手の甲が見事に「ぷくぅ~」ってしたんですが、
朝の忙しい時間に悠長に冷やすゆとりもなく…。
涙をのんで(?)お弁当の続きを作り朝食を作り、
髪を濡らして化粧をして、車の中でだけかろうじて冷やしました。
しかも新人は水仕事がついてまわるので…(涙)。
ってことで、冷却が足らなくて今もヒリヒリです。あぅ。
これから最難関のシャンプーです。
だれかあたしの代わりに髪洗ってくれないかしら…。

夜遊び

2006-06-09 23:56:30 | diary
最近夜な夜な出かけているので、更新が滞っていました。

夜遊び。

…ではないです。
ちょっといろいろありまして…残業疲れの身体にムチ打って
踊ってます(謎)。

そうこうしてる間に梅雨の足音が聞こえてきましたね。
あぁ…バイクに乗れないじゃないかっ。(バイクないくせに)
先週は晴れてほんとに良かったです。

バイクを買おうと動き始めました。
車種とか、どこまでお金かけるかとか、悩みどころはいっぱいです。
同じようなことを数年前にクルマ買うときも悩んだっけ。
クルマは結果的にはいい買い物をしたと思ってるんですけどね。

バイクってクルマ以上に中古が怪しく見えて、
どうせ買うなら新車買っちゃおうかなぁ~…って思う時と、
いずれはもっと大きいの乗りたいし、
間違いなく倒すだろうから、安いのでいいや…って気持ちが
交互に去来しています。

やっぱり、今の私には本当に乗りたいバイクが見えてこないし、
まだまだ乗りこなせないし、ってか公道走れるのか不安だし、
いろいろ考えると、やっぱ中古にしそうな気がします。
でも、欲しいなぁって思ってるバイクがあるんですが、
その車種、なかなか中古に出ないから悩むんですよねぇ…。

あぁ…どうしよ。
早くしないと冬になっちゃう~!!!

乱れる…

2006-06-06 22:03:57 | diary
少しずつ残業することが多くなってきました。

バイクが欲しい今、少しでもお給料が増えるのはとってもありがたいです。
…でも、生活が乱れること乱れること!

朝は6時過ぎに起きなきゃ間に合わないし、
夜帰って来るのが少し遅くなると、掃除洗濯とか炊事とか、
そういうことに手が回らなくなってきます。
あと、お弁当作るのも嫌になる…。

さて、今日も帰ったら8時!って時間まで残業でした。
でもそのまま直帰するんじゃなくて、元バイト先に寄りました。
もちろん、お客さんとして寄ったんですけど…
お店が忙しそうだったので、また手伝いと称して遊んできました(笑)。

疲れてて、時間もないのにバイト先に長居したい理由。
それはやっぱり会社です。
あのクラーイ空気の中に11時間もいると、
素の私自身までクラーくなりそうだからです。

だから、バイト先でおしゃべりして、リセット。
いつものおしゃべり好きのちょこに戻って帰ってきました。

会社、少しは慣れたけど、馴染めません。
どこかでリセットしないと、おかしくなりそうです。
やっぱバイク買おーっと♪(笑)

超 バイクに乗りたい

2006-06-04 18:04:28 | diary
今日は、昨日とはまた違った意味でバイクに浸かってきました。
ふとしたことから、バイクの後ろに乗せてもらえることになったのです。
わーいわーい

バイクという乗り物に乗ること自体、教習以来なので半年ぶり。
そして公道をバイクで体感するのは初めてです。

そりゃー、もう、楽しくて楽しくて。
スピード自体に恐怖心は全然ないし、
あたしが運転してるんじゃないからコケる心配もない(笑)。
ほんとにとにかく楽しかったです。

バイク、ぜぇぇぇったい買おう!と心に決めた1日でした。

帰ってきてから、毎週日曜恒例の元バイト先に行ったんですが、
いつもは「仕事やだぁぁ」と暗い顔をして行くのに、
今日はかなりはつらつとして行きました(笑)。

さて、明日からまた仕事です。やだなぁ。
しかも今週は6日勤務+歓迎会(←憂鬱)なので…長いなぁ。

バイクに乗りたい

2006-06-03 18:19:45 | diary
かねてからバイク見に行きたいとは思ってたんですが、
バイク屋さんって、ぷらっと入っていけるとこじゃない気がして
なかなかひとりで行く勇気もなく…。

でも今日は、うちから近い催事場に、中古バイクが集まってました。
こりゃあもう、行くっきゃない!
しかも、バイク屋よりは絶対行きやすい…と思って、行ってみました。

もうバイクがいっぱいで、ウハウハでした(笑)。
ちょこが行きたいと思ってた、ちょい遠いバイク屋さんも出店してたので
挙動不審にうろうろしてると、店員さんがいろいろ親切に説明してくれました。

400が欲しいなぁ~と思ってたんですが、
やっぱり、でかいし、重いし、高い。
250どうですかー と言われて何台か見たり、またがったりしてきました。
バイク触るの、半年ぶりです☆きゃあぁぁぁ♪
250でも、けっこうでっかかったので、250にする気になってきました。
その中でも、割と軽くて足付きのいいバイクがちょっと気に入って、
見積もりをもらってきました。
うーん…懐にはイタイけど、ギリギリ買えない額じゃない…って金額でした。
どうしようかな~、かっこよかったなぁ~。
古いしいろいろ怪しいけど、どうせ見る目ないしなぁ。

結局衝動買いはしませんでしたが、かなり買う気になっちゃいました。
近いうちに、そのバイク屋さん訪ねてしっかり見てこようと思います。

定時上がりなので♪

2006-06-01 21:32:06 | diary
会社帰りに出かけました。
これがほんとのアフター5かなぁ…(死語?)と思いつつ、
とりあえず早い時間じゃないと行けないとこに行きました。

まず、大学の近くのあるところ。
昔から足繁く通っていたので(笑)、なつかしくて、つい…。

それから、大学の先生のところ。
お借りしてたものを返して、お礼を言ってきました。

そして、大学にいる友達とラーメンを食べに。
しかもラーメン屋さんの隣がバイク屋さんで、
ついついのぞいて来てしまいました!
小型と大型が多くて、ちょこの乗りたいサイズは少なかったけど
バイク、テンション上がるなぁ~↑
一緒にいた友達には危ないって止められましたけど。

でも、
父親に危ないからって一輪車に乗せてもらえなかったことを後悔してるので、
もう後悔したくないから二輪は乗りたいなぁ!
タイヤ1コ増えるし…ね?(笑)

今日は…

2006-05-31 21:50:58 | diary
給料日です(嬉)。

今月から満額支給されましたが、
今月から社会保険が引かれてちょいびっくり…。

分かってたけど、高すぎですよ!
いたいけな若者からそんなにいっぱい引かないで(涙)。

今回のお給料で愛車の自動車税を払わなきゃならなかったんですが、
それでもなんとか生活できそうで、ホッとしました。
残業のおかげさまです。(-人-)ナムナム

頑張って貯金して、バイクを買おうと思います!
今シーズンのうちに乗りたいなぁ…。

春?夏?

2006-05-30 00:47:06 | diary
突然ですが。
みなさん、この季節は何かけて寝てますか…?

関東以西の方はあっついらしいので、
タオルケット1枚、とかなのかなぁ?

ちょこは、昨晩まで、綿毛布と羽毛布団で寝てました。
朝ちょっと肌寒いとはいえ、
毎朝のように汗びっしょりで起きるようになり…。
今日から、お布団取っ払って、綿毛布で寝てみようと思います!
寒いとやだから、足元に普通の毛布、おいておこうかな。

ところで綿毛布派の人って、いますか…?
毛布やタオルケットほどメジャーじゃない気がするんですけど、
ちょこは、綿毛布の肌触りが大好きで、年中かけて寝ています。
毛布ほどかさばらないから洗えるし、
タオルケットみたく糸引きになったりもしないんですよ~。
しかも。
ふんわりしてて、ちっちゃい頃大好きだった、
きりんさんのベビーケットに肌触りが似てるんだもん!(笑)

…明日も会社です。
おやすみなさい☆

お休みの過ごし方

2006-05-28 21:26:38 | diary
お休みです(嬉)。

気分転換にバイク屋さんでものぞきに行きたいなぁと思ってたんですが
不慣れなとこに1人でいく勇気もなく、天候もよくなかったので断念。
他に出かけるとこも思いつかなかったので、昼まで寝てました(笑)。

さて、昼前にのそのそと起き、お風呂に入って、
それから海上保安庁の観閲式をネットで見ました(ブログ参照)。

その後、毎週恒例のあるところへ出かけました。
常連の方はもうお分かりですね♪ バイト先です。元バイト先(笑)。
ちゃんとお客さんとして行ったんですが、今は繁忙期なのです…。
ってわけで、あまりに忙しそうで、手伝ってきちゃいました!
そのお店は昨年の11月まで行っていたお店なので、半年ぶり。
でも、ちゃんと身体は動くもんですねぇ。さすがです(笑)。
まさかバイト代をもらうわけにはいかないんですが、
おばちゃんがプリンをごちそうしてくれました♪

友達が少なくなってしまったこの土地で、
元バイト先の人は支えになってくれています。
お母さんみたいな感じですねぇ。
しかも、親とは絶対にできないような話もできたりします。

1日しかないお休みを半分寝て過ごしたので
もう終わっちゃったか!って感じです。
明日からまた会社かぁ~。やんだくなります。

海上保安庁 観閲式&総合訓練

2006-05-28 16:30:27 | diary
昨日と今日、東京湾で海上保安庁の観閲式をやってました。

ちょこは、海上保安庁が大好きです。
だってぇ、海の男ってカッコイイじゃないですかぁ~
…なんていう無粋な動機ではありません。
伊藤英明がカッコイイからでもありません。

もっと純粋に、なんていうか…
真剣に働く海の男たちを、ちっちゃい頃から間近で見てたからですね。きっと。
ってなわけで、ちょこも海の女を目指したりもしましたが、
体力と運動神経がなくてダメでした。適性がないってやつです。

『観閲式』…
多くの人には耳慣れない言葉だと思いますが、端折って説明すると、
長官とかのお偉いさんや、一般の人の見てる海上で、巡視船などが行進するんです。
普段は見れない巡視船とかヘリとかが、ずらっと並んで航行するし、
なんせ自分もそれを巡視船に乗って見れるわけですから…
絶対、1回は見てみたい!!!
…でも、抽選はなかなかの高倍率になってて、無理でした。

そしたら今年はネット中継があるではないか!
あぁ光にしててよかった~…ってなわけで、2時間パソコンにひっついて見てました。
そりゃあもう、カッコイイの何の!!
白い船体を、うるうるデレデレしながら見てました。

そして『若い頃、もっと頑張ればなれたんじゃないか?』とかやっぱり思っちゃって
ふと一抹の後悔の念が…。
リスク回避で大学に行っちゃったことをちょっと後悔してみたり。
そして4年後の今、やっぱりリスク回避で会社員になってしまった自分は
また数年後に後悔するんじゃないだろうか。。。
なーんて考えてしまったり。

暗い気分を打ち砕くかのように、
よし!船乗りにはなれなかったけどバイク乗りにはなろう!!
…と本気で思ったちょこでした。
(関係ないだろ 笑)