goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の暇人主婦の○○ざます

主婦歴約20年ですがなかなか成長しない主婦です。いつになったら立派な主婦になれるのでしょうかぁ?

10/30の夕食

2009年10月30日 23時12分17秒 | 夕食・お弁当など

最近まじめに 夕食の投稿している私

どうしちゃったのかしらねぇ
多分またそのうち投稿し忘れちゃうんだろうけど



今日は菊の花びらとりで疲れてしまい
夕食がいつもより品数少なくなっちゃいました




今日のメニュー
・菊のおひたし 画像はほんの一部の菊

・鶏肉とひら茸のトマト煮 チーズかけ

・漬け菜汁or煮菜

・浅羽カレイの塩焼き

・牡蠣のバター焼き

昨日 言っていた漬け菜汁or煮菜ちゃんと作りましたよ

秋に塩漬けにしたたい菜を一旦塩出しをして作ります
その他の具材は
油揚・打豆・里芋・人参・こんにゃく・ごぼう
何でもありです

そこに味噌を入れればできあがり

これは冬の味!って感じ

来週の月曜日は気温がグーンと下がるみたいですね
ストーブそろそろかもなぁ

そうそう 
次男のクラスメイトにもインフルエンザ患者が数人出たようで
後1人休めば学級閉鎖だそうです

次男にうつったら私もうつる可能性あるんだよなぁ
手洗・うがい
そしていっぱい食べていっぱい寝ることだね

それでは

 









美味しかったぁ

2009年10月30日 22時37分03秒 | 家族

明日10月31日と言えば

ハロウィン ですね



今日はケーキを買ってきたんです

でも 我が家の10月31日のイベントはハロウィンではなく
次男の誕生日


たまたまシャトレーゼの前を通りかかったんで
ケーキが食べたかったし次男の誕生日だし
ちょうどよい機会でケーキを食べることができました

買ったのは久しぶりに
カットしていないバースデーケーキ

店員さんに
「ロウソクいくつご利用でしょうか?」
って聞かれたんだけど
16歳=16本 ・・・・・・
小さい子供だったら大喜びだろうけど
高校生の男の子はねぇ

とりあえず1袋分ロウソクを頂いてきました

でも 結局はロウソク飾らず 質素なバースデーケーキ



ケーキカットは次男が担当
もうぉ小さくカットするからケーキグチャグチャ



16年前の次男を出産した日は日曜の夕方
寒い日だったなぁ

もう16歳
私も年をとりました

どんな大人になるのかなぁ
こんな世の中なので将来が心配ですけど
五体満足で人様に大きな迷惑をかけずに
生きていってくれればと、思う母なのでしたぁ









 


やっとこさ

2009年10月30日 17時40分26秒 | 日記

やっと終わったよぉ

1時間半かけて 菊終了

↓この菊が↓




↓こんな風になりました↓



これからまだ夕食作りがあるのに
もう疲れ果ててしまっている私

最後くらいの菊を取ろうとしたとき 


虫ぃ~~~

思わずこの菊投げてしまいましたよ

襲うわけでもないのに
何故か嫌われてしまうこの虫

菊ごとさようなら~





柿の素買ったんだけど

2009年10月30日 15時20分13秒 | 日記

買い物に行ったら
柿の素がお買い得ぅ~

1箱買ってきちゃいました

柿の素とは 食用菊のことです

主におひたしにして食べますが
私の実家では天ぷらでも食べていました

こちらが買った柿の素


1kg入っています
ちなみに菊1個の重さを量ってみたら
たったの2g

2gってことは 何個入っているのか
1kg÷2g=・・・・・

今 買って後悔しています

たくさん過ぎる

そのまま食べられるんだったらいいけど
1つ1つ花びらを取らなきゃいけない

どうしようぉ
何時間かかるのかなぁ

でも 美味しい今が旬の食材
がんばるしかないね