goo blog サービス終了のお知らせ 

フラワーエッセンスサロン Faery garden

フラワーエッセンスの色々なお知らせと、日々思った事など

おかげさまで

2021-08-17 10:01:00 | その他
お盆に入り過ごしやすい日が続いていますね。

また夏が戻って来そうな感じですが…

この8月、医院が開業してからなんと30年に突入しました!

お友達でもあり、患者さんでもあったトーマスさんからとっても豪華な胡蝶蘭を頂きました😍








ありがとうございます😊

30年って凄い年月だよね。

夫の同級生は定年で少しペースダウンな生活をしているのだけど、夫はこれまでにないくらいの忙しさで😅


休診日にも他の医院に行って仕事をしているので、お休みがどんどん少なくなっていく。
娘には、「パパ達はブラックだねぇー笑」なんて言われてて、娘の休暇の取り方も
「え?そんなに休んで平気なの?」という位。

そっか、会社員の人はそんなに休暇を取っているのか、と私達の休暇の数を考えてみたら月曜休みの私達は月曜祝日の恩恵がなく、その分お休みが少ない訳か…

という訳で
夏休みもなく働いているので、秋には少しお休みを頂こうかと思っています。

そして、スイカが大好きな夫。

この前買って来たスイカを切って「うわあああ!」と珍しい声をあげてびっくりしていたのはこちらのスイカ




赤いと思っていたのが黄色かった😅

という事で。でも、とっても甘くて美味しかったですよ😋

コロナ禍でお家での食事も増えて、人数も増え(?!)毎年大きなスイカに占領され、何も入らなくなる冷蔵庫を何とかしようと、もう1台小型冷蔵庫を買い足しました。

いつも不便だなーと思っていた事が思い切って購入した事でちょっとしたイライラがなくなって。

毎回イライラするより、全然いいわ〜!

ちょっとした工夫でより快適に暮らすのは大事ね🍀

少し前に麹作りにハマっている記事を書いたけど、それから何度か塩麹や玉ねぎ麹を作り、ぬか漬けにも今挑戦しています。

ぬか漬けは何度かやった事あったけど、途中でギブアップしちゃう事が多くて…

今回は麹ちゃんと同じく、毎日かき混ぜるのが楽しいので続けて行けそうです😊

ではでは、また〜👋





時間はかぎられている

2020-11-17 22:52:00 | その他
今日はお友達とご飯を食べてきました。




これはデザートだけれども。

そこで話した事。

あと、健康で動けるのは10年、15年だよ!

だから、やりたい事はやらないと。
グズグズしている場合じゃないね😌

人間は必ず死ぬ。
生まれた時から死に向かって生きている。
皆、自分は死なないと思っていたりする?

帰り道、そんな事を枯葉を見ながら思っていた。



この、何年かで、自分の視野も広がって、友人関係も広がった。

早く結婚した私だけど、ようやく皆が20代でやって来た事を今取り返している感じがするな。

娘をみていると、こんなに楽しいんだ!と思う。

自分で稼げて、自由に車で出かけられて。
娘はちょっと自由すぎると思うけどね。

でも、やりたい事は全てやっている感じがする。

動かなければ何も変わらずにすぐ5年、10年と過ぎてしまう。

未来はこうなっていたらいいな、と思っているならばそれに向かって行動を起こさないとね。

描いた未来があるならば、動き出すのは今だよね✨

私も、来年に向けて色々な所からメッセージが来る(笑)

アメのパッケージからも。

少しづつ、始めてみよう🌈

免疫力強化!

2020-07-29 15:45:00 | その他
今日は、また過ごしやすい日になりましたが、外ではミンミンゼミが鳴いています。

普通は、猛暑の日々だもんね。セミも驚く事でしょう。地上に出たら??と。

来週からは夏がやって来そうですね😊

クーラー生活も始まって普段のお風呂からシャワーに変えた方もいらっしゃるのかな?
私はできる限りお風呂に入ろうと思って、夏でも、入浴します。

この所、重炭酸温浴と言う言葉を聞く事が多く、タブレットも雑誌に載っていたりします。

重炭酸温浴、ご家庭で簡単に出来ますよ!

重曹   大さじ4
クエン酸    大さじ1

これをお風呂に入れるだけ!よくかき混ぜて39℃から40℃のお湯に15分入るだけ

お湯がイオン化されて

血液量
唾液
肌水分
体温
免疫
寝付き

これらが良くなるそうです。

私もやり始めてから、寝付きが良くなったり体温も上がったり、肌も心無しか良いような……
重曹だけだと風呂釜を傷める事にもなるのでクエン酸と一緒にいれてよくかき混ぜてから入って下さいね。

お値段もお安く、負担もないのでぜひやって見てください。

私は低体温だったのが平熱36.5度になりました。
今、色々な所で熱計るでしょ?
いつも同じ体温。
時々自分でも高くてビックリする事も。

冬に向けて、今のうちから免疫力上げて行きましょう!





先日、夫の誕生日とかこつけて、娘と行きたかった椿山荘のアフタヌーンティーに行って来ました。

桃フェアだったかな?

お腹いっぱいに頂きました😌

スコーンに美味しい紅茶、少し閑散としていたけど、その位の方が良いのかもね。












リーインカネーション

2020-02-09 17:00:00 | その他
久しぶりにアマゾンプライムビデオを見てみたのです。

そうしたら





なんとも心惹かれるタイトル😆(私だけ?笑)

早くみたい~!とスタートを押すけど、何度やっても途中で切れてしまう、、、

なんでかな?と思ったら、2階で夫が自分の前世にどっぷり浸っていた(笑)
(youtubeで世界大戦物を見ていたから通信が追いつかなかった)



で、ここにも書いてあるけど、見ていくと、つ、辛い、、、

自分の前世を持ったまま生まれてくるって、なんて大変で過酷なのー!

ご両親もなすすべがなく、無力感に苛まれる。。。

私たちは、「自分の前世はこうでー」なんて面白おかしく喋ってるけど、実際に記憶を持って産まれるって、、、生きていくのが辛くなるね。


この番組の中に出てくる子供が自分は「虹の戦士」なんだって、虹の体を絵に書いていて、こういう子供たちがレインボー君なんだって、実際に見て驚いた😁

このエピソードの中には日本人だった、と言っている子供も出てくる。
いきなり漢字を書いてしまうんだって!


そして911やタイタニック号で亡くなった、と言っている子供も。

色々と調べていくと、子供が言っていた通りの出来事や名前が出てきて、虚言ではないとご両親も納得せざるを得ない。

面白かったのは、おばあちゃん、祖母に相談したら、「それは前世の記憶かも」と言われた方が複数いたということと、懐疑的なのはいつもお父さん笑

ここに女性と男性の違いが見えてくる。

アメリカは比較的、前世の存在や霊の存在は否定的な見方をする人が多い感じがする。宗教的な背景もあるんだろうけど。今まで見た物の中での想像だけど。実際にはどうなのかはわからない。

そんな事は聞きたくない、知りたくない、とおもって情報をシャットダウンしてしまう。

でも、この中にでてきたご両親は子供が言うことを親身になって聞いてあげて、子供のやりたいようにとことんまでやらせてあげていた。

タイタニック号で亡くなったアンドリュースさん!の前世を持つ子供は何枚も何枚も船の絵を詳細に書いていた。
タイタニックの映画は、家族で何回も見て、セリフも言えるくらい。その中で設計士のアンドリュースさんの前世を持つ子供の証言には、驚いた!

ここに出てくる子供たちはある意味幸せだ。

世の中には、全く信じてくれない、そんな親もいるだろう。

そういう子供たちは自分の心の中だけで処理しているのだろうか?

変なことを言うと叱られる。

だから、自分の胸の中だけにしまっておく。

そういう子供たちが何人いるんだろう。

と、色々と考えてしまった。

この輪廻転生のシステムも。よく出来たシステム。


輪廻転生、そろそろ今世で最後という人の話も聞いたりすので、新しい令和になり宇宙時代の到来なのか?



アマゾンプライムに入っている方、ぜひご覧になってください😄


今回はフラワーエッセンスには関係ない話でした😊


アメリカのドラマで「ミディアム」もオススメ✨
もうだいぶ前からの連続ドラマだけど、実在するアリソン デュポワさんのお話し😊

こちらもぜひどうぞ😊