
この日は、祝日らしくお店がやっていない所が多くてお水を買うのも一苦労しました。

ホテルの前の花屋さんで売っていたエーデルワイスの花

新市庁舎

マルクト広場のシンボルマイバウム

ミュンヘンの青空市場









レジデンツに入るまでの列

古代彫像を飾ったアンティクヴァリウム

ルネッサンス様式の丸天井





フラウエン教会

「悪魔の足跡」

一通り散策してこの後どうしようかと相談して、間に合うかどうか分からないけどニンフェンブルク城に行ってみようか、という事になりました。





トラムに乗ってマリエン広場まで出かけます

ホテルの前の花屋さんで売っていたエーデルワイスの花

新市庁舎

マルクト広場のシンボルマイバウム

ミュンヘンの青空市場
ヴィクトリアーリエンマルクト
シュレマーマイアーの一番人気の焼きソーセージ

腹ごしらえをして、市場をブラブラ

腹ごしらえをして、市場をブラブラ
この日はお休みのお店が多くて次の日に行ったら賑やかな市場でした。
↓
次の日の市場








トリュフ
そこから足を伸ばしてレジデンツに向かいます。
そこから足を伸ばしてレジデンツに向かいます。

レジデンツに入るまでの列

古代彫像を飾ったアンティクヴァリウム

ルネッサンス様式の丸天井





フラウエン教会

「悪魔の足跡」

一通り散策してこの後どうしようかと相談して、間に合うかどうか分からないけどニンフェンブルク城に行ってみようか、という事になりました。
トラムで15分ほど、そこから徒歩で10分位歩いて到着しましたが、閉館時間になっており中には入れませんでしたが、庭園だけでも見応えがありました。





広大な敷地で歩き疲れてベンチでしばらくボーッとしました
夜はお腹が好かないので、何か買って部屋で食べる事に。
フルーツとか、サンドイッチなどを食べました。
この旅行では、夜ご飯にレストランに入る事が1度もなくてほぼ1日1食で過ごしました。
夜を食べない事でだいぶ体力温存ができたと思います。
この日辺りから皆に疲れが見え始め、旅行も4日過ぎると体力気力共に必要ですね。
さて、次は最終日。
レーゲンスブルクに向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます