FACT ブログシェア

メンバー アルビレオ・chiko・today83 のブログシェアリング
それぞれが好き勝手に書いてます

中山記念/阪急杯

2023-02-26 14:50:15 | 2023年重賞対決

2023年重賞対決(第16~17レース)

today83

人間、正直が一番だ。

スポーツの世界でも相手の裏をかく、

麻雀、トランプ、ポーカーなども

同じ事だが相手をだますことが

戦術として認められている。

ポーカーフェイスという言葉が

あるくらいなので。

しかし、本当に正直に

『次、カーブ投げます』と言って

バッターをおさえたり、

『2ペアで勝負じゃ』と宣言したり

余程勝算がないとできない。

ここに恐ろしいスーパーが現れた。

前日は確か、このりんごは98 円の

特売で糖度12度、甘いりんごだった。

98円で1個買って確かに甘かった。

ところが次の日、スーパーは勝負に

出てきた。同じりんごではないが

サンふじを一気に60円上げてきた。

一番驚いたのは、りんごの糖度

『普通って・・・』

何か試されているような気がした。

『5個買うたろやないか』

フレンドマート VS  today83の

対決が始まった。

家に持って帰って食べたら、

めちゃ甘いわけでなく甘くない

わけでもなく、普通やな・・・。

勝負負けてるやん。

 

中山11R  中山記念

ルメール居ぬ間の⑥ソーヴァリアント

横山武が勝って横取りできるか。

狙いは⑭リューベック。

海外大敗帰りのシュネル、

熱中症休養明けヒシイグアス、

右回り不安イルシーヴは消し。

3連単     ⑥-①-⑭   1点

 

阪神11R  阪急杯

阪神1400では、

⑦グレナディアガーズに逆らえない。

他馬のレベルはかなり落ちる。

3連単フォーメーション

⑦-⑪⑬-③⑧⑪⑫⑬⑯

1000円×10点

 

アルビレオです

ウルトラマンシリーズも仮面ライダーシリーズもたくさん増えた。

ウルトラマンでいうと、ウルトラマンタロウ・ウルトラマンレオまでしか知らない。

一応、杉浦太陽やつるの剛士がウルトラマンを演じていたことぐらいは知っているが・・・。

ウルトラマンタロウ・・・

すごい名前だ。

今、この名前を提案したら、速攻で却下されるだろうな・・・。

シャチひろしやキャタピラなぎさも速攻却下だったのだろうか?笑

古い記事を引っ張り出してきた 笑

 

第73回:菊花賞 - FACT ブログシェア

日本酒バーの130種類のメニューや酒のラベルを見て、隣で酵母がどうやとか杜氏がどうやとか北陸の酒はどうとか熱弁する酒屋を無視し私は1人競走馬ボラーレの事を思い出して...

goo blog

 

中山11R 中山記念

3連単フォーメーション

①⑫-①⑫⑬-①⑫⑬ 4点×500円

3連複軸1頭ながし ①-③⑤⑥⑫⑬ 10点×800円

阪神11R 阪急杯

2走前にサトノラムセスは覚醒したのか?

3連単BOX ③⑦⑪ 6点×500円

3連複BOX ③⑦⑪⑫⑯ 10点×700円

 

chikoです

今や自分でレモン酎ハイをサーバーから入れれる時代。

すごいねぇ。

中山11R  中山記念

3連複BOX ①⑤⑥⑪⑫

阪神11R  阪急杯

3連複BOX ③⑤⑦⑧⑪

 

前回までの成績(15レース)

1位:アルビレオ    262510円(5)

2位:ぼーちゃん     229500円(1)

3位:chiko              32500円(2)

4位:today83            0円(0)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェブラリーS/小倉大賞典

2023-02-19 15:12:23 | 2023年重賞対決

2023年重賞対決(第14~15レース)

today83

もうぼちぼち当たると思うが・・・

今日は2つとも当たる気がする。

G1としての盛り上がりに欠けるが、

G1ばかりが競馬ではない。

 

東京11R  フェブラリーS

過去にない手薄なメンバー、有力馬は

サウジCや3月のドバイに向かうため

この時期にG1をやる意味があるのか。

サウジCは1着賞金14億円、5着でも

フェブラリーS勝つよりもらえる。

そりゃ行くわな。

東京1600ダートはスタミナがいる。

1800を勝つくらいの馬でないと。

1600ギリギリの⑦レモンポップは

どうか? ずっと乗ってた戸崎は

今回④ドライスタウトを選んだ。

まぁ⑦レモンポップ軸に流して

おけば獲れるレースではあるが。

本命は浜中⑥メイショウハリオ。

常連の⑩テイエム、⑪ソリストと

激穴⑧アドマイヤルプスに期待。

3連単フォーメーション

⑥-⑦-⑧⑩⑪   1000円×3点

3連単軸2頭マルチ

⑦⑧-⑥⑩⑪  300円×18点

3連単ボックス

⑥⑦⑧   100円×6点

馬単  ⑥⑧   1000円

ぼーちゃん、スピーディキック

爆買いやろ

 

小倉11R  小倉大賞典

2枠2頭と大外アルサトワがやりあい

ハイペースは避けられない。

その直後にいる⑫ウイングと

⑤ゴールド、⑪ダンディ、

⑥ヒンドゥの追込勢に展開向く。

エリザベスから直行の荒馬場得意な

⑬ホウオウエミーズを軸で勝負。

3連単軸1頭マルチ

⑬-⑤⑥⑪⑫⑭    100円×60点

3連単フォーメーション

⑬- ⑤⑥⑪⑫⑭-⑤⑥⑪⑫⑭

200円×20点

 

アルビレオです

シンゴジラ、シンウルトラマン、そして今度はシン仮面ライダー

リメイクしてシンを付けるのが流行ってるのか

春先に出てくるシンキャベツはキャベツをリメイクしたもの?笑

進々堂をリメイクしたら・・・、言いにくいな

シンディープインパクトとかやってくれへんかな

この名を付けるのは勇気がいるな

ウォッカの子みたいに話題だけで終わってしまうかもだし

シンハルウララなら勇気はいらない(失礼)

東京11R フェブラリーステークス

3連単フォーメーション

⑦-⑥-④⑪⑮、⑦-④⑪⑮-⑥ 6点×500円

3連複BOX ④⑥⑦⑪⑮ 10点×700円

小倉11R 小倉大賞典

馬連BOX ②⑥⑨⑭⑮ 10点×500円

3連複BOX ②⑥⑨⑭⑮ 10点×500円

 

chikoです

こないだ天下一品のリニューアルされた羽付き餃子を食べてきた🥟

こっちの方が好きかも

東京11R  フェブラリーS

某お好み焼き屋さんの大将のアドバイスを参考にして選んだつもり

3連複BOX ⑤⑥⑦⑨⑬

小倉11R  小倉大賞典

3連複BOX ②⑥⑫⑬⑭

 

前回までの成績(13レース)

1位:ぼーちゃん     229500円(1)

2位:アルビレオ    205600円(4)

3位:chiko              32500円(2)

4位:today83            0円(0)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都記念/共同通信杯

2023-02-12 13:12:10 | 2023年重賞対決

2023年重賞対決(第12~13レース)

today83

今年で第116回となる伝統の京都記念、

父親に京都競馬場に連れられ記憶に

はっきりと残っているのは1976年

(昭和51年)11月、エリモジョージが

勝った第62回である。10歳の時だ。

もちろん、それまでに京都競馬場には

行っているはずだが、馬名、レースを

はっきり覚えているのは第62回だ。

何が伝統かというと、戦前から続き

今でこそ天皇賞は春、秋の年2回だが

この京都記念も年2回あった。

他に年2回あったレースは、

中山記念、中山大障害、目黒記念、

鳴尾記念の4つのレースである。

今月で騎手を引退する福永であるが、

エリモジョージに乗っていたのは、

父親の福永洋一騎手だった。

自分が歳をとったのか、これも

何かの縁やなあ。

来年の第117回はようやく京都開催、

アルさん、行くぞ~~。

 

阪神11R  京都記念

同条件の宝塚記念を逃げて2着の

⑥ユニコーンライオン、同型の

アフリカンを制してハナへ、

早熟疑惑のエフフォーリアと

海外でやる気をなくして戻らない

ドウデュースはばっさり切る。

G1馬⑨キラーアビリティーと

上昇⑪インプレス、前残りの

③ウインマイティ注意。

 

3連単フォーメーション

⑥-⑨⑪-⑨⑪   500円×2点

3連単軸1頭マルチ

⑥-③⑨⑪    500円×18点

 

東京11R  共同通信杯

⑨レイベリングの圧勝。

他は似たり寄ったり。

3連単フォーメーション

⑨-①⑧⑪⑫-①③⑧⑪⑫

500円×16点

馬単  ⑨-⑪⑫   500円×2点

 

アルビレオです

将来に来るであろう食糧危機

その対策に最近は昆虫食が研究されている

水族館でいろんな魚を見ると「うまそ~」って思う

これは釣り人の性か

公園でコオロギやイナゴを見ても「うまそ~」とは思わない・・・

今、注目されているのがミールワームという幼虫。

肉の味に似ているらしい。

ぜひ画像検索をしてください なかなかのインパクトが・・・

将来はミールワームの料理が食卓に並ぶのだろうか・・・

ミールワームのユッケ これはダメだ せめて火を通してほしい

ミールワームのハンバーグ これなら何とか食べられるかもしれない

阪神11R 京都記念

穴はラストドラフト 3着までに入ったらおもしろい

3連複軸1頭ながし ⑫-①②⑧⑨⑫

東京11R 共同通信杯

3歳馬、わからんな・・・

軸当てゲームだ

3連複軸2頭ながし

⑤⑧-①②③⑥⑨⑩⑪ 7点×1000円

3連単BOX ⑤⑧⑨ 6点×500円 

 

chikoです

昨日は色々ありまして、最終的に行き着いたのが桂川イオン。

目的を果たせ疲れ切ってイオン内にある中華料理屋さんでランチ🍺

お店の名前が入ってる「梅蘭やきそば」を注文。

麺には玉子がからめて焼いてあり、中から餡が出てきて旨し。

ちょっと甘かったしラー油をかけて食べました

阪神11R  京都記念

3連複BOX ①③⑨⑩⑫

東京11R  共同通信杯

3連複BOX ①②⑥⑧⑨

 

前回までの成績(9レース)

1位:ぼーちゃん     229500円(1)

2位:アルビレオ    146100円(2)

3位:chiko              32500円(2)

4位:today83            0円(0)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きさらぎ賞/東京新聞杯

2023-02-05 14:18:41 | 2023年重賞対決

2023年重賞対決(第10~11レース)

today83

宇宙人が自己紹介する時、なんで

『我々は』と言うのだろう。

『私たちは』でええやないか。

老舗のうなぎ屋の創業当時から

継ぎ足しているタレのことを、なんで

『つぎたし、つぎたしのタレ』と2回

言うのだろう。

『つぎたしのタレ』でええやないか。

『知る人ぞ知る』とはつまり、

『知らん人は知らん』と同じだ。

知らんけど。

 

中京11R  きさらぎ賞

今年注目のシルバーテースト産駒、

⑤ロゼルから1点勝負。

3連単  ⑤②⑦   10000円

 

東京11R  東京新聞杯

2月で最後の福永、ここで決める。

③ジャスティンカフェから1点勝負。

3連単  ③⑮⑭   10000円

 

アルビレオです

最近、南極大陸観測隊の様子を流すTVをちょくちょくとみる。

先日は恵方巻を食べていた。

もし南極点にいたらどっちを向いて食べたらよいのだろう・・・。

中京11R きさらぎ賞

ダートしか走っていないクールミラボーがどうなるか・・・

3連複軸2頭ながし

②⑦-③④⑧ 3点×3000円

3連単フォーメーション

⑦-②-③④⑧ 3点×300円

3連単 ③⑦② 100円

東京11R 東京新聞杯

荒れそうな予感

3連複BOX ③④⑦⑧⑭ 10点×600円

馬連ながし

⑧-③④⑦⑭,⑭-③④⑦⑮ 8点×500円

 

chikoです

昨日は午後有休やったしランチはキリンシティーで

なんたらネギのマリネ。

大豆ミートのピザ🍕 スパイシーで美味しかった

中京11R  きさらぎ賞

馬単 ②-⑦

        ⑦-②

東京11R  東京新聞杯

3連複BOX ③④⑤⑮⑯

 

前回までの成績(9レース)

1位:アルビレオ    107100円(1)

2位:chiko              17500円(1)

3位:today83            0円(0)

4位:ぼーちゃん         0円(0)

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする