goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

・・・定着しますかね(^_^;)

2011-04-18 17:09:05 | 日々の戯言・・・
はいはい、書庫違いでいつものごとく連投m(__)m
 
先日、近所の家電用品店でXperia用のシェルカバーが投げ売りしてたんで、2つ購入しました
イメージ 1
黒とクリアー・・・2つで980円\(◎o◎)/!
 
ヨン様にコートしてる間にチョコチョコ作業しまして・・・
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
ペーパーで『足』を付け、開口部はマスキング・・・
 
ちょこっとパネルラインも引きまして・・・
イメージ 5
サフ吹きまで終わりました(^o^)丿
 
ココからどうなるか?
 
それは見てのお楽しみで(笑)
 
ただ・・・素材がポリカーボネートなので、足を付けたものの、塗料が定着するかどうかが不安(^_^;)

推力式・・・ではないっすね

2011-04-18 16:39:06 | P-40N [F]
朝から雨が降ったり止んだり・・・
 
おかげで、トップコート吹くの躊躇いましたが、なんとか晴れ間も出てきたので吹いてみました
 
途中で湿気のものと思われるカブリも発生しましたが、細かくペーパーで補正しながら作業しまして・・・
 
なんとか終了(^o^)丿
 
乾燥したトコで排気管を取り付けます
イメージ 1
排気管6パーツ12本・・・同じ部品に見えますが、ビミョーに角度が違うんですよね(^_^;)
 
なもんで・・・
イメージ 2
裏側にパーツNO記載済みであります(笑)
 
さすがにコレやっておかないと、判らんなりますので(^_^;)
 
で、着けてみましたが・・・
イメージ 3
 
イメージ 4
排気管はコートしてないので、ツヤの具合が違いますね♪
 
開口した成果も、ちょこっと出ているようです(≧▽≦)丿
イメージ 5
ちょいと表面が落ち着きましたね(^^♪
 
あとは翼端灯やら細かいトコの塗装と、空中線張るだけかな?
 
そろそろ完成に持って行きたいですね(^o^)丿