goo blog サービス終了のお知らせ 

ちえのわ

知恵蔵が繋いでくれた猫の輪

カブ

2012-12-26 | *手作り
大きな大きな ホントに大きなカブをもらいました
ピクルスにしましたが、毎日食べ続けても4分の3
あとの4分の1がちょっとヤバくなってきた、そんな時
ドラマで阿部さんが美味しそうに食べているのを観て・・・
『カブのスープ』
-クーナの帽子もどき添え
『ゴーイングマイホーム』
おとぎ話のようなほのぼのとした中にも現実感があり
評判はいまひとつ(ふたつ?)だったみたいですが
私はとても好きなドラマでした

ホントのスープはコチラ
カブじゃなくて、カリフラワー
...で、クーナの帽子は
パプリカじゃなくて人参なのでした~



ビーズアクセ

2012-12-14 | *手作り
友人からSOS
「買ったネックレスが切れたぁーーー修理して
久々のビーズです
繋ぐだけの簡単ビーズ
お店に同じ石があってよかったー
で、余ったビーズで
同じものとパターンをちょっと変え
2つ作りました
いやぁ~ホント、何年ぶりだろう
単純に通すだけなのに、肩がガッチガチに
もう出来なくなってしまったなぁ

kuri

2012-11-27 | *手作り
栗の渋皮煮を使い
パウンドケーキを焼きました
色黒で美味しくなさそうですが
意外といけました
ぐふふふ・・・
栗、撃沈ー
飾りの栗は、表面に焼き色がついて入れますが
早すぎたらしく、殆ど沈んでしまいましたー
生クリーム添え...で、カロリー
【栗たっぷりのパウンドケーキ】
材料
・卵黄  3個
・卵白  2個
・薄力粉 60g
・アーモンドプードル 50g
・無塩バター 100g
・きび砂糖 60g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・栗の渋皮煮(みじん切り) 大4個
・栗の渋皮煮(飾り用)   大3個
・ブランデー(本当はラム酒らしいがなかったので^^;) 大さじ1


実は1回目、大失敗!
渋皮煮のシロップを入れてしまい
じゅくっとした生地で、いつまでたっても
焼き上がらなかったんですよーーー
今回は、これでも成功した方...です倍

かぼちゃのおやつ

2012-10-30 | *手作り
Trick or Treat!
ハンドブレンダーを使ってみましたが...
かぼちゃは裏ごしした方がいいですな
食感がザラついたのは、なぜかしら?

         
朝、うれしいニュースが!!
『攝津沢村賞受賞』
おぉーおめでとう~

いや、ビックリ!おどろいたよー
プロ4年目
1,2年は中継ぎ投手だった攝津投手
3年目から先発に転向
今季の成績は
27試合登板 17勝 防御率1.91 勝率.773
CSファイナルでは、アクシデントで途中降板となり
心配したけど、大丈夫そうで一安心
いつもクールに投げる攝津投手
内に秘めた闘志は、バリバリ伝わってます倍
来年もエースとしてがんばってくだされ~

黒胡麻バナナジュース

2012-10-18 | *手作り
ジャーーーーン
さて、このマシーンは一体
何でしょう?





      

コレは
ハンドブレンダーというものです
頂き物です
まぜる・つぶす・刻む・泡立てる・砕くなどが簡単にできるらしい
手始め(?)に『黒胡麻バナナジュース』作ってみました
氷も砕けてスムージーっぽくなりましたヨ
ただね
「がーーーっ」という凄まじい音と振動がっ!
めちゃくちゃ怖~~~~っ
う~ん,使うかなぁ...


         
クライマックスファイナルステージ第2戦目
あー完封ですか...打てないね
ピッチャー頑張ってたんだけど
こういう試合を今季は何度観たことか
1勝くらいしましょうよ
せっかく勝ち上がったんだからネー
日ハムさんは,みんな粘りますよね
簡単にアウトにはなりません
見習いましょう
明日はみんな,粘るのよーv

【CS第2戦:試合結果】
H0-F3