goo blog サービス終了のお知らせ 

ちえのわ

知恵蔵が繋いでくれた猫の輪

夏の思ひ出

2011-08-30 | *travel
あぁ...
8月も終わってしまいますねぇ
出不精の私は、夏の思い出などありゃしない
あ...
そういえば、7月の終わりだったか
夏祭り【浜崎祇園山笠】に行ったのを思い出しました
【祇園山笠】と名の付くお祭りは多いもの
浜崎祇園山笠】は【博多祇園山笠】と
全く違うものでした~
山を舁く(担ぐ)のではなく
回すのです
お囃子に合わせて
ぐるぐるぐるぐる回すのですぅ~~~
【小倉祇園山笠】
【黒崎祇園山笠】
【戸畑祇園山笠】と、福岡県内でも数ある中
何故に佐賀県の【浜崎祇園山笠】に行ったのか
うーん...ナゾです



ハウステンボス

2010-12-16 | *travel
先日、日帰りでちょいと...

オランダまで行ってきました~

滞在時間5時間
出発遅すぎー

この塔はオランダハウステンボスのシンボルタワー『ドムトールン』

夜になると、このようにライトアップされます

かの有名な千葉の『ディズニーリゾート』とほぼ同規模ということ
ミュージアム・アトラクションも同じだったらどんなにか...(以下自粛
しかし私は
前身の『長崎オランダ村』から数え、かなりのリピーター
頑張れーハウステンボス!

yufuin

2010-02-03 | *travel
先日、日帰りで・・・

なんと!

由布院へ行ってきました~
生憎のお天気、雪でもあれば風情たっぷりでしたが...

この湖は金鱗湖といい、湖底から温泉と清水が湧き出ています
その温度差で湖面に霧が発生し、それはとても幻想的な光景です
以前は湖内に露天風呂があったような気がしますが...
入るのには、相当勇気が要りますよね
もうなくなったのかもしれません
湖の周辺は散策地となっていて、それはそれはたくさんのお店が軒を連ねています
レトロ感
いっぱい
人力車も走ってまーす

なんせ日帰りですからね
温泉なんて入ってく時間はありませんから!
森林浴でもし・ま・し・ょ・・・???
ここら辺一体、杉の木だらけです
あ、この茶色いの...枯れてるんじゃないですよー
わーーーっすげぇ~な~びっしり!
...って、感心してる場合じゃないんですけどね
あ"ーっ
もうすぐコイツらが一斉に弾けるのか...
花粉症の皆さま、そろそろ花粉症対策始めましょう~

ささ^お口直しに

由布院のお土産といえば『B-sperk』のPロール
プレーンとチョコの2種類あります
チョコは初めて
上品な甘さの生クリーム、そして生地はふわっふわです
とてもシンプルだから、1本食べられそうですよ


滞在時間5時間の旅
やはり由布院日帰りは、無理ーっ!
...と思ったのでした~

肥後国

2009-11-11 | *travel
先週、友人の社内旅行に特別参加致しました~
朝からお酒を飲んでも咎められないのは?
「正月と旅行~♪」のかけ声で(?)車内一斉にプシュップシュッと音が響く
缶ビールにストロー?はい、揺れるのでコレがないと...

ストローで飲むビールの味は?
...なんて、どうでもいいですが
最初の観光地
日本三名城の一つとされている『熊本城』
さすがです!見応えあります!
お城を囲む長塀といい、大小の天守閣といい、五階櫓といい
中でも熊本城復元計画により復元した『本丸御殿大広間』は
総事業費約54億円ということで、それはそれは素晴らしかですよー
日本の城では他に例を見ない地下通路『闇り通路』も通れます

スケジュールの都合上、1時間余りしかなかったのがかなり残念でした

名城『熊本城』を後にして
癒しスポット『菊池渓谷』へ
ココはカエデ、ケヤキ、ブナが多く
もうすでに落葉していました
でもマイナスイオンを浴びるだけで十分
この癒しの源は、森の木々から発散される『フィトンチッド』によるものだそうで
ストレスをやわらげて、身も心もリフレッシュさせてくれますよ~

ちょうど一回りし、腹も減ってきたところに
...もちろん、食べましたとも
九州にもよかとこ、いっぱいあるよね~