goo blog サービス終了のお知らせ 

ちえのわ

知恵蔵が繋いでくれた猫の輪

ドーム制覇の道

2015-07-03 | *travel
先日出張で、東京へ行ってきました
初めての【国会議事堂】
...までは仕事で後フリーなので
西武vs日ハム戦を観に(えっ?
【西武プリンスドーム】へ
どんだけ野球好きなんだ
...というより
コッチが目的???
いや、いっぺん行ってみたかった
ウワサには聞いていた『蒸し風呂ドーム』
この時期、ムシムシMAXで
さぞやビールが進むだろうと思いきや...
爽やかですやん
外との繋がりがあるから、涼しい風が入ってきて
めちゃめちゃ心地よか~
アクセスも目の前が駅で、とても便利
試合の方は投手戦となり
2-0で日ハムが勝ちましたヨ~
ドーム制覇まであと一歩!!
残すは『にゃごやドーム』だけだみゃ~

名古屋...わざわざ行かなきゃ行く機会無いな

         
さて、本拠地ヤフオクドームには
久々に昨日行ってきました
9回表で3-1と劣勢
みんなぞろぞろ帰ってましたが-
帰らんでよかったー
9回裏に西武の押さえから3点も取って
さよなら勝ちしたよ~
ソフバン先発バンデンハークの美しい奥様と
近い席(...ってか見える席?)だったので
メジャー級な応援も観させて頂きました~
美しい上にめっちゃキュートやったわ




okinawa

2014-11-28 | *travel
先日◯◯年ぶりに沖縄へ
そーれーがー 遊びじゃないのよ~~~っ
-伊計島-
仕事の2日間は
1日だけ観光出来たのですが
まー日頃の行い?
その日だけ、ご覧のお天気~
11月も下旬だったけど、さすが南国
日差しが強かった!
紫外線対策ゼロ...後が怖いワ~

沖縄料理旨し
オリオンビール旨し
泡盛旨し
サイコーでした~

...仕事じゃなかったらね

TOKYO_vol.2

2013-08-06 | *travel
さて
少々空いてしまいましたが
TOKYOの続きです

楽しみにしていた特等席での【隅田川花火大会】
その日はずっといいお天気だったのに
始まる時間が近づくにつれ、だんだん雲行き怪しくなる
花火が上がって30分...もう台風並みの暴風雨に見舞われました~
『中止』という事態は初めてだったそうで...
まぁ一生忘れられねぇ~な
次の日は、昨日の悔しさをなんとか晴らしたい???
...ということで、無理だろうと思いながら【東京スカイツリー】へ
すると、難なくするするーっと上れました~
展望台は350m(展望デッキ)まで2,000円
その先450m(展望回廊)まで上がりたかったら1,000円追加です
せっかくならガラスの空中回廊、体験しましょう~

その他、浅草からすぐの両国にある【江戸東京博物館】へ
ここがけっこう遊べるんですよ
広大な施設で常設展示物もかなり多く、中には江戸の町を再現したミニチュアもあり
観覧料800円はお得だと思います

これで帰路に就いたワケですが、もうぐったり
この後の1週間、休みまでが長いこと 長いこと
せめて過ごしやすい時期だったらねぇ

お仕事がメインというのは重々承知しておりますが
梅雨とか夏とか...避けてよね~(コラコラー

TOKYO_vol.1

2013-08-02 | *travel
先日、出張で東京行ってきました
...って、ここの所よく上京してます

仕事の合間に立ち寄った【帝釈天題経寺】
いやお見事!彫刻も庭園も素晴らしかった
日本人なら誰もが知っている寅さんが
【柴又】駅にいらっしゃいます
左足親指がツルピカ...触ると願い事が叶うとか
この日も東京は暑かった
日中の移動は堪える...なのに柴又から1時間かけて
こんなところまで
だって【30周年】だもーん
でも着いたのは夕方で、結局
【エレクトリカルパレード・ドリームライツ】を観ただけ~ほぼ
もうね、TDLは年齢的に無理と言う事がよーくわかりました
体力がないと行けるところではありません
精神的には全然いけるんだけどなぁ...(???
バイバーイ、もう来る事はないだろうねぇ...
vol.2に-つづく-

TOWER

2012-07-11 | *travel
『横浜ランドマークタワー』
初展望!
目的は...
『富士山』
曇っていて、見えず
高さ296.33m
最上階・展望室の高さが273m
この展望台までのエレベーターは、日本最速(最大分速約750m)だそうで
耳,キィーーーーン...でした
6月29日から『シュワシュワ祭り』やってんだってー
いいなー♪

タワーと言えば,コチラの方が高いけど
『東京スカイツリー』
写りは悪いですが,このロケーションから
見られましたぁ~☆
ライトアップきれい~...が,しかし
この日は節電ということで,わずか30分間の点灯だったのです...チャンチャン