AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

キブシ、春の野山に霞がかかったように咲く花木は4月2日の誕生花

2019-04-02 | 誕生花

キブシの和名は「木五倍子」

3月から4月の野山や森林の有る都市公園などで見られる。

およそ花らしくない花だが葉っぱが無い枝に小さな緑色の花が房状に垂れ下がる。

そのため遠くから見ると野山の一部に霞がかかったかのように見える。

葉っぱは花が終わるころか終わってから伸びる。

花言葉は、

「待ち合わせ」

「出会い」

「嘘」

花言葉が付いた意味は推測するに遠くから見るとおよそ花らしくなかったものが花であること。

この事が出会いや嘘を連想させるからではないだろうか。

キブシは一見すると変わった花姿であるとともに葉っぱに似た様な緑色の花なのであまり注目されていないきらいがある。

ただ個人的には枯れ野の中に咲いたキブシの花は趣があって好きだ。

花を探して野山に入った時にまさに花と出会える花木。

余談

誕生花の定義は曖昧で由来や定義は国や地域によってまちまち。

ちなみに4月1日の他の誕生花にはアッツザクラ・アネモネ・アネモネ(青)・アネモネ(白)・ミヤコワスレ・サクラソウ・サクラ・コデマリ・クローバー:四つ葉・クローバー・キンセンカ・リューココリネがある。

関連記事

ウィキペディア 誕生花

当BLOG カテゴリー 「誕生花」

ご覧頂きありがとうございます。

そして、本日お誕生日の方へ、おめでとうございます。



コメントを投稿