AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

[再投稿] 花の名前分からず、イベリスに似た白く可憐な花=>パクチー(コリアンダー)と判明

2021-08-29 | 花名わからず

<<reihana2さん・ショカさんから頂いたコメントで花名が判明:本文に追記して再投稿>>

[写真は3枚]

 

写真散歩はけっこう前から休止している。

7月に梅雨が開けて暑い日が続き、コロナ禍で自粛し今は朝から暑い日が多い。

また何かと慌ただしくなってきた。

そのため家にいるときは少しでも趣味に費やそうと写真の整理を進めている。

その中で7月末までに撮っていたが未だ花の名前が分からないものが多数ある。

これを機会に投稿しておこうと思う。

 

花が咲いていたのは近所の共用花壇の中。

 

草丈は40cmから60cmほどでイベリスに似る。

ただ、葉っぱはイベリスがある程度幅のある細長いもの。

一方でこちらの花は例えるなら「マツバ(松葉)*****」と名前が付きそうな趣。

 

 

花はイベリスが小さい花が集まり丸く放射状に咲く。

こちらの花は小さな花の塊が三方に伸びている。

 

 

いったい何という名の花だろう。=>花の名前はパクチー

 

<花の情報>

花の名前:パクチー(タイ語)

種:コリアンダー

別名:コエンドロ・シャンツァイ

セリ科:コエンドロ属の一年草

原産:地中海沿岸

開花時期:5月から7月

花色:白・桃色

誕生花:6/12、12/4、3/19コリアンダーとして登場

 

 

当ブログ関連記事

イベリス、太陽を求めてのびる可憐な花は5月14日の誕生花

カテゴリー 「花名わからず」


【最後までご覧頂きありがとうございます】



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reihana2)
2021-08-29 06:56:32
おはようございます
パクチーの花に似てますね
我が家は鳥の置き土産で 咲いたことがあります
Unknown (ショカ)
2021-08-29 10:17:12
excelyさんおはようございます。
グーグルレンズは使われていますか?
コリアンダー(パクチー)がヒットします。
Unknown (excely=AIグッチー)
2021-08-29 17:16:18
reihana2さんへ

いつもコメントを頂きありがとうございます。
パクチーだったんですね。
こんな純白の花が咲くとは思いませんでした。
ありがとうございますm(__)m
Unknown (excely=AIグッチー)
2021-08-29 17:17:10
ショカさんへ

コメントを頂きありがとうございます。
「グーグルレンズ」>今度使ってみたいと思いますm(__)m

コメントを投稿