ホテルに戻って温泉へ。
しばし休憩。
18時、雨の中、ホテルそばで100円ビール(発泡酒)の福わ家へ。

ブヒ~~~!!








お通し:300円×2 100円ビール(オリオン麦職人※発泡酒):100円×4 トゥーナーソーミン:520円 ナスポン酢:290円 会計は、2,210円。 ビール4杯しか頼んでいないが、6杯頼んだ計算となっている様子。 4/29のぼんじりやもここもレシートないので、よく分からない。
4杯で済ませたのは、〆のステーキが待っている(笑) やっぱりバーグ10円券があるやっぱりステーキへ。 オススメステーキ(150g:1,000円) やっぱりバーグ(200g:1,000円→10円) 券は2枚あるのに一枚しか使用しないのには理由あり。 油ギットギトのハンバーグ2つだと胸焼けするアラフィフ(自爆)

ハンバ~~グ!!









しっかり焼き焼き。

ハンバ~グ!ハンバ~グ!


ハンバーグの油跳ねは相変わらずで、テーブルが油まみれさ(笑)
退店すると、かなりの雨。 近くに反日左翼新聞社である沖縄タイムスの建屋。

19時半であり20時閉店のパレットくもじは、もう終了モード。

すぐに出てホテルへ。 「ブッチャマン」と言う店では、最大10時間飲み放題2,000円実施。 これだけ居ると飲み代は定額でいいけど、食事代に一体幾ら掛かるんだ?(笑)


買ってあった沖縄ぜんざい。
|