「Sur la Terre : Auf der Erde」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
春の恋
(2016-06-16 21:37:48 | フォトエッセイ)
わたしは、酸っぱいあなたが嫌いだ。 冷たくされると悲しくなるから。 ... -
お願いと紹介
(2016-06-16 21:46:06 | お知らせ)
今日はお願いがいくつかと最後に紹介したいものがあります。 ①フォトエッセイが続... -
命の源
(2016-06-19 21:35:04 | フォトエッセイ)
プカリ…そしてまたプカリ。 水と酸素が浮かんでくる。 これは... -
気分屋
(2016-06-21 18:46:51 | フォトエッセイ)
強引な手に連れ出された午後の日。 前を歩く母が足を止めた。 ... -
締め切りについてと紹介その2
(2016-06-21 19:10:16 | お知らせ)
ヨーロッパ特別コースの皆さん、昨日の午後1時が先週の課題の締め切りでしたが、締... -
明るい夜
(2016-06-22 00:55:39 | フォトエッセイ)
私は星を見に外へ出た。 人は家族のために働いている。 ... -
夕日
(2016-06-30 22:47:37 | フォトエッセイ)
「今日も一日お疲れ様」 そう労ってくれているような 夕日の光を背に浴びて... -
7月1日の講義の補足と次回の講義について
(2016-07-02 23:06:30 | フォトエッセイ)
7月1日(金)の講義は、「ブレインストーミング」の手法で「ヨーロッパ特別コース」... -
風船
(2016-07-07 09:04:03 | フォトエッセイ)
みんなの心も足どりも 風船のようにまあるくふわふわ ... -
美しさのあかし
(2016-07-14 00:27:08 | フォトエッセイ)
もし私の瞳がカメラだったら 私は一日に 何度シャッターを切るだろう... -
向日葵
(2016-07-14 00:30:04 | フォトエッセイ)
いつも明るい太陽の方を向き、 そこにいるだけで周りに元気を与える。 ... -
Soleil couchant
(2016-07-14 00:33:34 | フォトエッセイ)
何かが終わるということは、何かが始まるということ。 終わりはいつも悲... -
車の気持ち
(2016-07-14 00:35:36 | フォトエッセイ)
ここは福岡大学の駐車場 僕の仲間である数十台の車が、 互いに正面を... -
深夜三時半頃。
(2016-07-14 00:39:14 | フォトエッセイ)
メスシリンダーに挿した花から 一枚残らず花弁が消えてしまうのは 一... -
アンケートへのお返事と成績評価について【重要】
(2016-07-15 21:29:22 | お知らせ)
ヨーロッパ特別コースの皆さん、今日をもって前期の「日本語リテラシー」の講義は終わ... -
鋭意準備中です
(2016-08-04 22:06:19 | お知らせ)
みなさん、お久しぶりです。初めての大学での試験を終え、夏休みをいかがお過ご... -
2年目が始まっています。
(2017-06-13 21:35:09 | お知らせ)
お久しぶりです。 ヨーロッパ特別コース、及び「日本語リテラシー」の講義も2年目... -
ぎゅっと奥歯を噛み締めて
(2017-06-15 20:59:09 | フォトエッセイ)
今日はもう死んだ明日の夕焼けはきっと笑顔で迎えよう H... -
終点までのいき方
(2017-06-16 08:36:59 | フォトエッセイ)
どこまでも続く青い空 どこまでも続くように見える線路 どこま... -
静寂
(2017-06-25 14:44:38 | フォトエッセイ)
私を照らしてくれる光。私を新しく変えてくれる木々たち。自然って大...