連休でしたが
出掛けるわけでもなく
エアコンで涼しい家の中がイチバン!
いつものように
布の在庫整理をしていると
何かの途中で放置のピースワーク発見

そのままにしても
結局いつまでもそのままで
邪魔くさいので
布を継ぎ足してコースターにしました

下半分が継ぎ足した部分です
キルティングは刺繍糸を使って
カワイイ感じに

バイアスも短く残っていたのを使って
途中で変わっています
うん!やり切った感じ(笑
その勢いで
最近YouTubeで何人かの方がやっていた
小さい捨てるような布をミシンで剥ぎ合わせたもの

それを使って色々な小物を作っていました
私のいっぱいあるゴミ?でもできそうなので
マネしてみましたよ~


ボロ布コースター

まず悩んだのが色合わせ

小さいゴミみたいな布を出して
並べていたら
甘夫さん現れて
「これってゴミだよねぇ」


私がゴミと呼ぶのはいいとして
あなたにゴミとは言われたくない

意地でも何か作り上げてやる

ってことで できました。
出来てからよく見たら
ちゃんと縫い合わさってなくて
危ないところがあったので
タグを縫い付けてみました

こんなことをやってると
ますます捨てられないものばかりである

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます