ぐうたらママの楽しい毎日

食べるの大好き 手作り大好き ぐうたらしている暇はない

パニエシートでカゴ作り

2011年08月28日 | その他の手作り

随分前に手芸店で買ってあったパニエシートを使って
小さなカゴ(小物入れ)を作りました



厚紙でできた土台に糸を巻いていくだけで簡単にできる
と、書いてはありますが・・・・
巻き加減で形が歪になりそうだったり
最後の縁を巻きかがるところがちょっと面倒だったかな

でも普通にカゴを編むのとは違って
底を編む煩わしさがないってのがよかったです

巻いたのはマルチカラーの毛糸(今はちょっと暑苦しい)
底は内側にベージュ、外側には赤のフェルトを貼りました



 
この小物入れは必要に迫られて作ったのであります

実は、昨日大事件が起こりました
LOVEちゃんがひっくり返っちゃったの

勝手にひっくり返るわけはないですね

はい、犯人は私です

 これは3日位前のLOVEちゃん

このあとどんどん葉っぱが大きくなって頭でっかちになり
私がその大きくなった葉っぱに手をひっかけてしまった

LOVEちゃんは缶ごと下に落ちて茎は折れ曲がり
せっかく伸びていた新芽?がポロッともげちゃったの

 この部分です

そして今現在の姿がコレ



見えにくいけど、下のほうの折れ曲がった茎はマスキングテープで巻いて
棒も巻きつけてなんとか立ってもらいました
1日経っても萎れてないのは生きてるってことかしら・・・
また新芽は出てきてくれるの?

何かの拍子にまたひっくり返ると大変なので
缶を小物入れにしていたカゴに入れたんですよ

で、それまでそのカゴに入っていた爪切りやら目薬などを入れるものが必要で
今日、もうひとつ作ったというわけです

もう昨日はショックでショックで
この私がかなり落ち込みましたわ

今朝、LOVEちゃんの葉っぱがちゃんと元気そうなのを見てホッとしたけどね~~
LOVEちゃんガンバレーーー

応援よろしくお願いしまーす
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへにほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のLOVEちゃん | トップ | 山利喜の煮込みを食す »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐうママさん、おはようございます (ポテト)
2011-08-29 10:04:53
ギャー わかる! ひっくり返しちゃった時のショック‥
うーん でもでも だいじょうぶですよーきっと!
かえって 根っこの部分が 少し動いた方が空気が入っていいかも‥‥
というか 枯れてないですよねー

そっかあ すごいスピードでの成長ですからね
添え木も必要になりそうですね

LOVEちゃん がんばれ!
ポテトさま (ぐうママ)
2011-08-29 14:38:25
すごい後悔ですよ~~~
せっかく育ってたのに折れちゃったら取り返しがつきませんからね

でもなんとか生きててくれてよかった
今日は更に葉っぱが大きくなって私の手のひらぐらいなんですよ
そして小さな新芽を発見しましたぁ

ポテトさん 応援ありがとうございます
Unknown (モリケン)
2011-08-31 23:25:31
おぉ~ヤバいっ
「サボテンの花」が勝手に掛かり出した
体の何処かがどう反応したのか、この反応はヤバ過ぎる

ぐうママさんが折っちゃってもだいじょびです
loveちゃんパワーでおいらは明日も仕事がんばるのです
ありゃぁ~ (みさ)
2011-09-01 17:47:37
やってしまいましたか~?
とはいえ、よくあることですよね。
loveちゃんはたくましく育ってくれると思いますよ。

このパニエシートを使ってのかご・・・
前から気になっていたのです。
そうですか
簡単そうで難しいのですね。
ではぐうママさんの作品を見せていただいたことで、
作った気分にさせてもらうことにしますね。(笑)
モリケンさま (ぐうママ)
2011-09-01 22:05:30
ヤバい反応ってなんですかぁぁぁ
まじヤバすぎますよぉモリケンさぁ~ん

おかげさまでLOVEちゃん とっても元気です
今日も明日もLOVEPOWER送っちゃいますよ~~~
みささま (ぐうママ)
2011-09-01 22:10:56
いやぁ ホント、生き物はたくましいですね
ますます元気に育ってます
近々また写真アップしなくちゃ!

パニエシートはですね
慣れたら簡単だと思います
たぶん丸いほうが作りやすいかも?
3枚入りなのであと2個作れるんですよ
なくなる前に型紙を写しておいて自分で作るってのも

コメントを投稿

その他の手作り」カテゴリの最新記事