goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたらママの楽しい毎日

食べるの大好き 手作り大好き ぐうたらしている暇はない

銀座 樽平

2009年12月27日 | おそとで食・飲

さて、坦々麺でお腹を満たした後は
やっぱりおしゃれなバーなんかにGO!
と、言うわけにはいかない私たち

次に向かったのは銀座です
私はセレブなおばさまイメージの銀座より
浅草あたりに行きたかったんですけどね

昔から銀座好きなダーリンがそっちだっていうんで
ついて行ったら たどり着いたのが
樽平という山形中心の郷土料理を出す居酒屋

実は先日の日記に書いた
“ダーリンが正月に飲みたい日本酒”というのが
山形の住吉という樽酒でして
その住吉を調べている時にヒットしたのが樽平さん



予定なんてなさそうな顔して
しっかり計画してたってわけですね

住吉を飲んで玉こんにゃくを食べて(トップ画像)



赤かぶ漬けにしめ鯖
どれも間違いなく美味しかったです

ダーリンはしきりに「くさや注文していい?」
と、訊くので「私は食べないけど食べればいいじゃん」
って言ってあげてるのにとうとう食べなかったよ

メニューにあるところなんて少ないんだから
食べればいいのにね

ま、食べたとしたらその後はあまり近づかないと思うけど



さらに続く


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐうママさん、おはようございます (ポテト)
2009-12-27 08:50:27
なんて 高級感あふれる ブログでしょう!
銀座ですかあ?
ステキです。

くさやって食べた事も匂いをかいだ事もありません。
ほんとに
くさいのですかあ?
返信する
ポテトさま (ぐうママ)
2009-12-27 22:33:36
こんばんは
高級ではないのですが
銀座と言うだけで田舎者にはキラキラと感じます
この辺りを歩く人はみんなダウンジャケットなのに
銀座を歩く人ってロングコートなのです(笑)

お花の屋台があっちこっちにあって不思議でした
バラの花束を抱えている男性達。。。
あれからどこへ行ったのでしょう・・・

くさやはたぶん北海道の人の大部分は食べられないと思います
なぜなら牧場のニオイを知っているから
返信する
すごいなーー (まりも)
2009-12-27 23:16:35
銀座ですか
何年行ってないかな~~~
居酒屋さんもやっぱりここらへんとは
違いますなぁ、、
値段も違うんだろうな、、

くさや、、って山形のものなんですか
におい、、だけ
かいだことあります
返信する
まりもさま (ぐうママ)
2009-12-28 18:01:47
私も年に1度ぐらいしか行かない っていうか行けないッス

でもね、ここはお値段そんなに変わらないです
まぁ ニパチとかみたいにはいかないけど(笑)

くさやの生産で有名なのは新島(伊豆諸島)だったかな
なんで山形のお店で。。。って私たちも話した気がする
日本酒に合うからおいてるんだろうか・・・
におい  強烈だよね~~~
あれはもう魚のにおいではないってば
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。