小人は縁に出合って、縁に気付かず、中人は縁に出合って、縁を活かさず、大人は袖触れ合うた縁をも活かす。

川越して宿をとれ

2006-09-28 19:09:14 | 
難しいことを後回しにしてはいけない。
昔は大きな川には橋がなかったため、川の手前で宿をとった夜、大雨が降ると翌日は渡れなくなってしまったことから。


・・・難しいことは、取り組んでいるうちに・・やる気が失せて、もういいや~、後でしようっと!ってなっちゃうことが多いな~わたし反省

ゴキギかりんとう

2006-09-27 15:21:46 | 
【ごま(白すりごま)+黄な粉+牛乳】 

小麦粉に【】内のものを適量 混ぜる。

耳たぶくらいの柔らかさによ~く練る。

縦7~8cm
横1cm
厚さ 2~3mm  短冊にして

油でゆっくりキツネ色に揚げる。

水+砂糖 を煮立てて、ドロ~リとしてきたら、揚げたかりんとうを入れて絡める。


揚げるのに時間がかかるけど、美味しいよ

一の裏は六

2006-09-26 13:21:32 | 
さいころの目の一の裏は六。
悪い事の裏には良い事があるというたとえ。

・・・悪い事があっても、凹みっぱなしでいなくてもダイジョウブイ

人の疝気を頭痛に病む

2006-09-22 12:02:09 | 
「疝気」とは漢方でいう下腹部の痛みのこと。
他人の腹痛を気に病みすぎて頭痛を起こしてしまう。
他人事に余計な心配をすること。

・・・グサッ
   私の痛みは、まさにコレ
   度が過ぎる心配性なんだよね

米の飯より思し召し

2006-09-16 21:01:35 | 
白米の飯もありがたいが、それをくれた人の志がもっとありがたい。
贈り物は、その物自体よりもそれを贈ってくれた人の気持ちが嬉しいものだ。

・・・贈り物をする時は、相手の顔を思い浮かべながら探すもんね。
気持ちが伝わるなかなぁ~と思いながら選ぶもんね。

飲むに減らで吸うに減る

2006-09-11 11:03:11 | 
酒は飲んでも金銭的にはそれなりにやってゆけるものだが、たばこは少しずつながら財産を食っていく。
小さな出費も重なれば馬鹿にはならないこと。

・・・この諺、ヘビーなスモ~~カ~さんに教えてあげたい