goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの絵手紙

日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。

十年に一度

2019-10-20 13:56:18 | 絵手紙
ソテツの花を見たことがありますか?
ソテツは1m大きくなるのに40年以上
かかると言われるほど成長が遅いんだ
とか、、花は10年に一度咲くらしい。
そんな珍しい花が今、歩道橋下で咲いています。大きさは、ドッチボールくらいで
ちょっと不気味な様相。
そういえば、小学校の校門を入った辺りに
ソテツの木があったことを思い出しました
今でもあるのかなぁ、、?

からすうり

2019-10-19 14:23:41 | 絵手紙
今日も雨ふりです。
ここ2〜3日急に朝晩の気温が下がり
何を着たらちょうどいいのか、迷うばかりです。よしずや扇風機を片付け、お布団も冬用になり、長かった猛暑の日々とも
いよいよお別れする時が来ました。
スカ〜ッと天高く秋晴れの空を眺めたい
ものです。

島田大祭10月14日

2019-10-16 09:58:27 | 絵手紙
帯祭りの名で知られています。
その名は、島田宿に嫁いできた女性が
安産祈願を大井神社にお参りした後
宿場内に帯を披露していたものが、
いつしか大奴が金襴緞子の丸帯を太刀に
掛けて練り歩くようになったことに
由来しています。なかなか見どころのある立派なお祭りです。でも、やっぱり横須賀の祭りの方が断然いいね😊まだ見たことがない方
ぜひ一度、お出かけ下さい。毎年4月
第1の土、日曜日に開催されます。