goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの絵手紙

日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。

なんとか完成

2019-09-21 07:26:44 | 絵手紙
[中央公民館一般講座」
大人の創作教室、第1回は
[織りのハガキ掛け」達人に学び伝える会の方々が講師です。
ダンボールで簡易織り機を作り、横糸を掛けトントンと進めるのですが、これが
脳みそ🧠フル回転の作業でパニック!
F先生に助けてもらいながら、どうにか
時間内に完成しました。
次回はこれに掛ける絵を作るんだとか、、
又、ご報告しますね。

彼岸の入り

2019-09-20 11:39:35 | 絵手紙
お墓まいりに行った際、お寺の掲示板に
書かれていた言葉に、目が止まりました
近頃ニュースで見るいじめや虐待、あお
り運転など、みいんな優しさを忘れて
しまったからの行為なのでしょうね!
他人を思いやる心を育てるには、何を
したらいいのでしょうか、、、?

秋を演出

2019-09-19 06:19:27 | 絵手紙
このところ飾る花もなく
さみしかったのですが、りんどうと
おみなえしを花びんにさして見たら
なんということでしょう!一気に
秋の雰囲気が広まりました
酷暑を乗り切り、秋を迎えたのです。

さらば夏

2019-09-18 10:48:18 | 絵手紙
どうにかしてよーと叫びたいくらいの
暑さでしたが、ようやく終わりが見えて
来たようです。風水害にもピリオドを
打ってほしいものです。猛烈な暑さとは
言え、屋根がある下で暮らしている事に
感謝しなくては、、一日も早い被災地の
復興を願うばかりです。