新たな挑戦 ~Dream Way!第2章

夢を持ち、チャレンジし続ける『強い意志と高い意識』を持って・・・。

度胸

2009-04-28 | 大会・テストマッチの案内
【男は度胸、女は愛嬌】

 選手たちに、伝えた言葉です。中途半端な気持ちでは、物事成し遂げることが出来ません。逃げ道をつくる人、つくらない人…。
 そこの差は!?ということを考えていたら、ふとこの言葉が浮かんできました。
 もっと、いろいろな言葉があるのでしょうが私の頭にはこの言葉が一番に浮かんできたのです。
 私が、高校2年生の時のある試合で嫌な思い出があります。それは、試合中に逃げ出したくなるような、または試合が早く終わってほしいと感じた試合があります。試合が終わってから、幾人かと話をしていたら私と同じ思いをしていた選手たちがいました。その時点で負けですね。
 それから、逃げ道をつくらなくていいようにしようと努めたことを思い出します。それから1年後…。完全ではありませんが、少しは克服できた試合ができました。
 人は、【意志】があると変われるものなんですね。

*写真は、エスティオール卒業生で現在高校1年のTくん。

この時期・・・。

2009-04-24 | 指導日記
 日が長くなりました。どこのチームも、新入部員がはいりトレーニングも【熱】がはいっていることと思います。
 さて、このモチベーションを維持することがこれからの勝負に大きく影響してくることと私は思います。
 どうしても、《中だるみ》から、だんだんダレテきてモチベーションが低下していく…。よく見られることです。では、どうしたらいいのでしょうか?
 それが分かれば、誰も悩みませんよね。
 私が1つ言えるとしたならば、目標・夢を設定させ、それをブレさせないようにすることです。自分の夢に向けて、明確なビジョンをもって取り組んでいるのか?
 達成する為に、今何をしなければならないのか!?
 【継続は力なり】、【努力は人を裏切らない】など、自分の信念を持ち『強い意志と高い意識』をもって、チャレンジし続けてほしいですね。

何を得る?

2009-04-22 | 大会・テストマッチの案内
【目先の勝利者ではなく、人生の勝利者になれ】
恩師がよく言われていた言葉です。
中学生年代、特にクラブチームに大切にしてほしい言葉でもあります。
クラブチームは部活動と違い、サッカーを学びにくる選手たちで成り立ちます。
サッカーはもちろんですが、それ以上に伝えなければならないことが、この中学生年代には重要だと思います。
グランドから一歩離れたオフザピッチと、【人】として身につけてほしいことを、伝えたいです。
人を思いやり、感謝の気持ちを持てる選手を・・・。
最近、感じるのですが、このようなハートを失っている選手が多いような気がします。
何か勘違いしている選手が。
人は周囲の方々から支えられています。また、支えられる存在にならなければならないと思います。
目先の勝利者ではなく、人生の勝利者になれ!

その言葉の意味が身にしみる今日この頃です。

覚悟をきめた人

2009-04-20 | 大会・テストマッチの案内
覚悟を決めて、取り組む人とそうでない人・・・。
逃げ道を作る人と逃げ道を作らないようにする人・・・。

どちらが、逞しく成長していけるでしょうか?

覚悟を決めた人は強くなります。迷いがなくなります。

その気持ちが大切であるし大切にしてあげたいですね。

何事にも思いっきりさが重要ですね。

覚悟を決めた人は、諦めません。屁理屈、言い訳をいいません。
カタチはどうであれ、覚悟を決めて取り組む姿勢を持つことも今の年代に持ってほしいですね。

人間的に強くなろうとしている人を特に応援したくなるのは、私だけでしょうか?

有言実行

2009-04-16 | 大会・テストマッチの案内
人には4つの型があるそうです。
それは、【有言実行】、【有言無行】、【無言実行】、【無言無行】です。
皆さんはどれに当てはまりますか?
私は、【有言実行】型でありたいですね。
エスティオールの選手たちにも、【有言実行】でベストを尽くしてほしいです。
昨年、私は保護者さんの前で話しました。
また、エスティオールの選手たちにも約束をしました。
【日本一】になることを!
だって、逃げ道を作りたくないですから・・・。
だからこそ、今やらなければならないことをシッカリやらなければならないのです。

慣れ

2009-04-15 | 大会・テストマッチの案内
新学期が始まり1週間が経ちましたが、学校生活には慣れましたか?
規則正しいリズムは取り戻せたでしょうか?
【慣れ】には、いいな慣れと良くない慣れがあると思います。
いい慣れは、問題ないですが、良くない慣れとは?
それは、【馴れ合い】です。
緊張感がなくなり、ダレてきます。
いい慣れは、是非習慣化してほしいですね。
これから先、あなたはどちらの【慣れ】を選びますか?
高い意識と強い意志を持ち、励んでほしいですね。

気配り

2009-04-13 | 大会・テストマッチの案内
直接、勝負と関係ないようで関係してくるもの!
それは、気配りだと思います。
【気が利く選手は、気の利いたプレイができる。】
まさに、その通りではないかと思います。
上に行けば行くほど試合は簡単には勝てません。
チーム力には、そんなひとりひとりの【ちょっとしたこと】が大きく関係してしてくるんだと!
目配り、気配り、心配りのできるチームと選手を育てていきたいですね。

維持

2009-04-10 | 指導日記
 新学期が始まり、早1週間が経とうとしています。新しく学年が上がり、また新しい学校になり気疲れしている選手たちもいるのではないでしょうか。
 
 私自身も新たなカテゴリーの監督として、気苦労しています。
しかし、選手たちと接するとその疲れも飛んでしまいますね。
 さて、新たな学期をスタートして、ひとつお願いがあります。
それは、この今【やろう】という気持ちを維持してほしいことです。新学期が始まり、新たな仲間や新入生が仲間入りし、新たな意欲というものが芽生え、そして活気がでてくるこの時期。しかし、その気持ちを維持できる選手と出来ない選手が出てきます。
 では、何が原因!?でしょうか。私はこう考えます。目標・夢がしっかりと立てられているか?ビジョンを描いているか?と・・・。

 だからこそ、夢・目標を持つことが大切なんだと。【何かをしようとする人は手段を見つける。何もしようとしない人は言い訳を見つける。】
 辛く、きつい時に逃げ道を作るのか、工夫して乗り越えていくのか?そこで、その人の【人間性】がみれます。
 逞しい選手になってほしい!逞しい人になってほしい!
 エスティオールでは、弱音を吐かずに、失敗を恐れずにチャレンジし続けれる選手を育成していきたいですね。

入学式

2009-04-07 | 出会い
 しばらく更新できずにスミマセンでした。
さて、昨日よりほとんどの学校で新学期が始まり、そして本日は入学式ではないでしょうか。
 新たな学年で、心も弾み期待と不安が入り混じるなか学校へと足をはこんだのではないでしょうか。
 エスティオールのある選手から、メールを頂きました。本日、中学校の入学式で、新たに気持ちを引き締めて頑張ります。』というコメントでした。
また、『高い意識と強い意志をもって臨みます・・・。』と。
 嬉しいですね。こんなメールを頂くと。
 ありがとうございました。
 皆さん、新たな学年または、新たな学校で気持ち新たに、歩んでいってください。この一年間を後悔しないように、常に上を見てチャレンジして下さい。
 入学・進級にあたりこの言葉を贈ります。
『前向きに考えれる人は、知恵と工夫が生まれる。』
 
 ある会社の社長が新入社員に贈った言葉です。
さぁ、みなさんも一歩一歩、前進していきましょう。

ハート

2009-04-01 | 大会・テストマッチの案内
本日、島原のフェスティバルに参加しました。
すると、その会場にはエスティオールを卒業した高校生と再会出来ました。
久しぶりに会ってまたまた、パワーをもらいました。
私の顔を見るなり、駆け寄ってきて挨拶と握手をしてくれて、嬉しかったですね。
また、3月に卒業したばかりの、双子の兄弟もわざわざ、自転車に乗って試合に駆けつけてくれ、挨拶にきてくれたことに感謝です。話を聞くとお母さんが、こうこうのブログを見て試合時間や会場を知ってくれたようでした。有難うございます。
このように、ともに過ごした時間で深い絆が財産になりますね。
人との出会い【縁】をいつまでも大切にして、ともに成長していきたいですね。