goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいもの巡り

静岡の美味しいもの、そして日々の出来事をちょっぴり。

マルメール

2020-09-19 15:00:00 | カフェ
ランチの会計時に用宗の加盟店で利用できる『海まちめぐり』ポイントキャンペーンのカードをもらいました。



500円で1ポイント、5ポイント貯まると500円の金券になるサービス。




早速利用する為に、マルメールでパフェを食べることにしました。



狭い店内は最大2時間まで利用可能とのことなので、待ち時間が長そうな気がしましたが、運良く20分ほどで呼ばれて良かったです。



大好きないちじくのパフェ


ふんだんに使ったいちじく、上にも中にもキレイに入っていてまさに芸術的。



中にはホワイトチョコも入っているので、食感も楽しめます。



右は巨峰のパフェ



季節の美味しいフルーツをたくさん食べて、お腹がパンパンになりましたが、大満足です♪



500円クーポンはお得ですね(^-^)/

IYAU

2020-09-19 12:30:00 | グルメ
ずっと行きたかったお店『IYAU』へ行ってきました。



外観からは和食屋さんとは思えない白い建物は、以前は喫茶店だったそう。



店内は大きなテーブルがひとつのみで、オシャレな空間です。



和膳2500円


メインは魚or肉を選べるので、両方頼んでシェアしました。



ひとつひとつ丁寧に作られていて、どれも美味しすぎて感動し、ひとくち食べることに、『美味しい~』を連発・・・f(^_^;



フライはサクサクで野菜の甘味たっぷり、
漬けマグロはとろける美味しさで、ほっぺたが落ちました(笑)



竜田揚げは麹に付けたようで、柔らかい。



梨、いちじく、葡萄の中に白和えが添えてあったのですが、これがまた美味しい。



こんなに滑らかな白和えが、果物と合うなんて驚きでした。



森町のにこまるとミルキークィーンの玄米が入ったご飯は噛みしめるほど美味しくて、思わずおかわりをお願いしました。



これだけ手の込んだお料理が食べられて、身体の中から元気になりました。



またリピしなくては・・・



いま用宗が熱いですね(^-^)/

新宿さぼてん

2020-09-18 18:00:00 | グルメ
夜に食事するところって考えてしまいます。



今日はASTY内の新宿さぼてんで食事をすることにしました。



巻き重ねかつ御膳



薄切りのロースが層になっていて、さっぱりとしたポン酢やソースで食べることができます。



冷えたグラスにビールを注ぎ、暑い1日だったので、美味しかった~。



プレゼントも無事に渡せて良かったな。

テンテンカシテン

2020-09-15 15:00:00 | 焼き菓子
大雨が降る中、気になっていたテンテンカシテンへ行ってきました。



長い藍色の暖簾を潜ると、木をふんだんに使ったオシャレな店内で、ステキなところです。



一目惚れしちゃいました。




藻塩のサブレアイスの中身は三種類から選べるので、きび砂糖ミルクをチョイス。



器もオシャレだし、さっぱりとした味わいで美味しかった。



次回は週末に行って、焼き菓子をゲットしたいと思います。

ドールハウス展

2020-09-15 12:00:00 | 日記
藤枝市郷土博物館にて開催中のドールハウス展へ行ってきました。



ミニチュアの細かさに驚き、その世界観に入ったような気分になり、飽きずに楽しめます。




駄菓子屋さん


お弁当屋さん


作家さんによって、色んな時代ものがあるので、作品は様々。




作成時間はどれだけかかるのだろうか・・・



平日だったので、のんびり見られて良かったです。