壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

2018年桜の京都・海住山寺の壁紙(計31枚)

2018-10-11 22:05:42 | 壁紙-京都の風景
4月1日の続き。
恭仁京跡からすぐ近くの海住山寺へ。



ここも笠置山自然公園と同じく山の上にあるお寺。








境内の桜はちょうど満開でした。













そしてここで有名なのは五重塔。
鎌倉時代のもので国宝。












その五重塔を囲むように桜が咲き乱れていました。























境内の中に眼下が見渡せるスポットがあるので行ってみる。




最後にもう一度五重塔廻りへ。




それでは海住山寺を後にします。


※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

海住山寺30
海住山寺30 posted by (C)escassy

2018年桜の京都・恭仁京跡の壁紙(計12枚)

2018-10-09 21:18:12 | 壁紙-京都の風景
4月1日の続き。

笠置山自然公園を後にして
恭仁京跡へ。

ここにはかつて5年間だけ都がありました。


今はただ広い野原が広がっているのみ。

そこには桜がちょうどいい感じに咲いていました。








観光客は誰もおらず地元の人が花見をしていた。

















それでは恭仁京跡を出て次の目的地に向かいます。


※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508


恭仁京跡02
恭仁京跡02 posted by (C)escassy

2018年桜の京都・笠置山自然公園の壁紙(計34枚)

2018-10-07 22:17:32 | 壁紙-京都の風景
4月1日の続き。
笠置キャンプ場から近くの笠置山自然公園へ。

近くといっても山の上になるので移動は車。
とんでもない細い山道を登っていく(個人的には今まで訪れた京都の名所の中で一番きつい道と感じるところ)

山頂近くの有料駐車場に車を停めて移動。

笠置寺へ。




キャンプ場には多くの人がいましたが
こちらは人は全くと言っていいほどいないので静かですね。






ここは修験道の修行場という事で奇岩や大きな岩石が至る所で見られます。










ここの岩には仏様が掘られていました。














新緑のもみじが芽吹き始めていました。




山頂の公園付近に桜はあまりない感じ。










山頂から向こうの山の景色と


先ほどいた笠置駅周辺の景色が見えますね。












では、笠置山を後にします。




次の目的地に向かいます。


※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

笠置山自然公園24
笠置山自然公園24 posted by (C)escassy

2018年桜の京都・笠置キャンプ場の壁紙(計27枚)

2018-10-04 21:58:23 | 壁紙-京都の風景
4月1日の続き。
和束町から笠置町へ。
笠置駅前にあるキャンプ場へやってきました。





駅のすぐ近くにあり、かわらにはたくさんの車とテントが。
そして、ここはかなりの数の桜があります。






殆どの桜が満開でした。








駅の方にも行ってみる。






ここも桜がいっぱいですね。
















八重紅枝垂桜が並んで咲いていて目の前を覆いつくすかのような風景は圧巻でしたね。












では、自然公園の方に向かいます。続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

2018年桜の京都・和束町の壁紙(計23枚)

2018-10-02 21:14:35 | 壁紙-京都の風景
4月1日の続き。
正寿院を後にして南下する。





山間の道で茶畑が。


途中、見事な枝垂桜も見えました。




そして和束町の中心?の方へ。
いたる方向に茶畑が広がり桜が咲いていてとてものどかで美しい景色でした。














山の上の方まで茶畑が広がる。





神社を見かけたので立ち寄る。和束天満宮というみたい。












移動しつつ、美しい所では停まって撮影していきました。






さらに南下していきます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508


和塚町11和塚町11 posted by (C)escassy