3/14の続き。
特別展をでると隣に柳の木そして

噴水があった。

良く見ると・・・おや、虹がかかってる。


そして駐車場に戻る為に入り口の方へ戻っていくとまたもや桜発見。

東海桜というみたい。これもソメイヨシノよりはピンクが強いですね。



竹林の横

そしてガーデンを通って

入り口までもう少しという所でまた桜を発見

これはソメイヨシノに色が似てる。しかもここはまさに満開。

唐実桜というみたい。

満開の桜が見られてよかったです。




さて、植物園を後にします。

次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズの壁紙のDLはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/list/122508/356403
http://photozou.jp/photo/list/122508/356402
http://photozou.jp/photo/list/122508/356401

京都府立植物園87 posted by (C)escassy
特別展をでると隣に柳の木そして

噴水があった。

良く見ると・・・おや、虹がかかってる。


そして駐車場に戻る為に入り口の方へ戻っていくとまたもや桜発見。

東海桜というみたい。これもソメイヨシノよりはピンクが強いですね。



竹林の横

そしてガーデンを通って

入り口までもう少しという所でまた桜を発見

これはソメイヨシノに色が似てる。しかもここはまさに満開。

唐実桜というみたい。

満開の桜が見られてよかったです。




さて、植物園を後にします。

次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズの壁紙のDLはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/list/122508/356403
http://photozou.jp/photo/list/122508/356402
http://photozou.jp/photo/list/122508/356401

京都府立植物園87 posted by (C)escassy
思わず子どもたちにも見せました
ありがとうございます。
噴水のところに行くとたまに素晴しい虹が見えることがありますね