5月26日の続き。
嵐山を後にして西山へ。
善峯寺にやってきました。
サツキが咲いているかな?と期待してやってきたのですが
少し高地にあるためかまだ2~3割と言った感じでしょうか。








ここからは京都市街がよく見えますね。

あじさいはまだ咲いてませんでした。


あじさい、桜で有名ですが秋の紅葉も綺麗なので
もみじも多いですね。





向こうの山の緑も美しい。



眼下に見えている大半は竹林。




アップダウンがかなりあるのできつい。(;´Д`)ハァハァ




奥の院に到着。ここが一番上になりますね。つ、疲れた(;´▽`A``


ここから下りの帰路へ。

この林の中は新緑のもみじがたくさんあって美しかったです。




では、善峯寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

善峯寺01 posted by (C)escassy
嵐山を後にして西山へ。
善峯寺にやってきました。
サツキが咲いているかな?と期待してやってきたのですが
少し高地にあるためかまだ2~3割と言った感じでしょうか。








ここからは京都市街がよく見えますね。

あじさいはまだ咲いてませんでした。


あじさい、桜で有名ですが秋の紅葉も綺麗なので
もみじも多いですね。





向こうの山の緑も美しい。



眼下に見えている大半は竹林。




アップダウンがかなりあるのできつい。(;´Д`)ハァハァ




奥の院に到着。ここが一番上になりますね。つ、疲れた(;´▽`A``


ここから下りの帰路へ。

この林の中は新緑のもみじがたくさんあって美しかったです。




では、善峯寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

善峯寺01 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます