9月3日の続き。
並河家住宅へ。由来。
隣に植木屋さんの小川治兵衛が住んでいて琵琶湖疎水の水を引いて庭を造ったそうです。
それが作庭家として最初の仕事だったとか。
そこから山形有朋の無鄰菴などを作る時にあそこの庭を造った庭師を指名してくれという感じで
作庭家として有名になったとの説明でした。
水の音が心地いい庭園でした。
では、並河家住宅を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
並河家住宅12 posted by (C)escassy
並河家住宅へ。由来。
隣に植木屋さんの小川治兵衛が住んでいて琵琶湖疎水の水を引いて庭を造ったそうです。
それが作庭家として最初の仕事だったとか。
そこから山形有朋の無鄰菴などを作る時にあそこの庭を造った庭師を指名してくれという感じで
作庭家として有名になったとの説明でした。
水の音が心地いい庭園でした。
では、並河家住宅を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
並河家住宅12 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます