11月11日の続き。
積善寺から鍬山神社へ。

入り口は早くも
見頃から散りはじめ。


ここは毎年見事な紅葉を見せてくれますね。

台風の心配がありましたがここは被害はあまりないようで良かった。

















境内全体は見頃という感じですね。










お参りを済ませ本殿の裏へ。

この回廊が趣があって好きですね。



















霧が晴れて青空が広がってきた。










では、鍬山神社を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

鍬山神社60 posted by (C)escassy
積善寺から鍬山神社へ。

入り口は早くも
見頃から散りはじめ。


ここは毎年見事な紅葉を見せてくれますね。

台風の心配がありましたがここは被害はあまりないようで良かった。

















境内全体は見頃という感じですね。










お参りを済ませ本殿の裏へ。

この回廊が趣があって好きですね。



















霧が晴れて青空が広がってきた。










では、鍬山神社を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

鍬山神社60 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます