11月20日の続き。
栖賢寺から徒歩で八瀬までやってきました。


橋の向こうに何やらすさまじい行列が。
なんと瑠璃光院に入るために並んでる。3時間待ちってΣ(´д`ノ)ノ
そんなに並ぶ気はさらさらないので(前行ってるし)
ケーブル八瀬駅よこにあるもみじの小径へ。


もみじは若干見頃には早い感じかな?
あと日陰が多いのかあまり色づきが良くない感じ。















ここで瑠璃光院の方に向かって歩いていく。
ほんとにすごい行列だな(;´▽`A``





瑠璃光院の前を過ぎてさらに進む

すぐに人がいなくなり、とても静かに。


森の中に入る歩道があるのでそれを歩いて





次の目的地に向かいます。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

八瀬14 posted by (C)escassy
栖賢寺から徒歩で八瀬までやってきました。


橋の向こうに何やらすさまじい行列が。
なんと瑠璃光院に入るために並んでる。3時間待ちってΣ(´д`ノ)ノ
そんなに並ぶ気はさらさらないので(前行ってるし)
ケーブル八瀬駅よこにあるもみじの小径へ。


もみじは若干見頃には早い感じかな?
あと日陰が多いのかあまり色づきが良くない感じ。















ここで瑠璃光院の方に向かって歩いていく。
ほんとにすごい行列だな(;´▽`A``





瑠璃光院の前を過ぎてさらに進む

すぐに人がいなくなり、とても静かに。


森の中に入る歩道があるのでそれを歩いて





次の目的地に向かいます。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

八瀬14 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます