11月30日の続き。
本隆寺から妙蓮寺へ。

ここにはお会式桜という桜があり秋から春にかけて咲き続ける桜があります。



葉は紅葉して落ちてるけど花がついてるのは不思議な感じ。






拝観料を払って庭園へ。
ここは十六羅漢の庭という石庭が見事ですね。















それでは妙蓮寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

妙蓮寺03 posted by (C)escassy
本隆寺から妙蓮寺へ。

ここにはお会式桜という桜があり秋から春にかけて咲き続ける桜があります。



葉は紅葉して落ちてるけど花がついてるのは不思議な感じ。






拝観料を払って庭園へ。
ここは十六羅漢の庭という石庭が見事ですね。















それでは妙蓮寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

妙蓮寺03 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます