1月19日。
この日は夜に雪が降り久々の休日に雪景色が見られそうだと言う事で
朝から京都へ。
天王山トンネルを抜けると景色が一変し雪が見えてきた。
これだと南の方でも雪景色が見られそうかな?と言う事で長岡京で降りて
天満宮へ。
7時過ぎに到着。
おお、うっすだらけど雪が積ってる。




まだ太陽が出てないけどこの錦水亭の風景は相変わらず絵になるなあ。



雪は夜にやんだのでこれ以上つもると言う事はなさそう。
油断してると融けるのでこれはなるべく急いで回らないと




西山は真っ白になっていました。







本殿の方へ。

陽が昇ってきている。急ごう。


牛さんも寒そうだ。









庭園は誰もおらず。









最後にもう一度池の方へ。
日が射して綺麗に水面に映っていました。

ここでなんとマイミクさんに遭遇( ゜д゜)


お互いのこれからのルートを話しつつ雪が融けるのも気になるので二人してあわただしく長岡天満宮を後にしますw
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

長岡天満宮42 posted by (C)escassy
この日は夜に雪が降り久々の休日に雪景色が見られそうだと言う事で
朝から京都へ。
天王山トンネルを抜けると景色が一変し雪が見えてきた。
これだと南の方でも雪景色が見られそうかな?と言う事で長岡京で降りて
天満宮へ。
7時過ぎに到着。
おお、うっすだらけど雪が積ってる。




まだ太陽が出てないけどこの錦水亭の風景は相変わらず絵になるなあ。



雪は夜にやんだのでこれ以上つもると言う事はなさそう。
油断してると融けるのでこれはなるべく急いで回らないと




西山は真っ白になっていました。







本殿の方へ。

陽が昇ってきている。急ごう。


牛さんも寒そうだ。









庭園は誰もおらず。









最後にもう一度池の方へ。
日が射して綺麗に水面に映っていました。

ここでなんとマイミクさんに遭遇( ゜д゜)


お互いのこれからのルートを話しつつ雪が融けるのも気になるので二人してあわただしく長岡天満宮を後にしますw
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

長岡天満宮42 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます