2010年3月14日。快晴だったので出かけてみました。
出かけたのはやっぱり京都だったり。
まずはここ、平野神社にやってきました。

ソメイヨシノは当然蕾のままですが
早咲きの桜がもう咲いてる(;゜д゜)
これは早咲きでは有名な河津桜らしい。

はじめてみました。思ったよりずっとピンクが濃いですね。

この色、ソメイヨシノよりも好きかも。




そしてその河津桜の向こうにも咲いている木がある。

梅のように見えたけど、これも桜みたい。

桃桜というそうです。

確かに花の形は桜ですね。色は白が強かったです。


そのほかスミレ?なども咲いているのが見えました。
もうすぐ本格的な春が来ますね。


この後境内に入ります。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズの壁紙のDLはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/list/122508/356404

平野神社03 posted by (C)escassy
出かけたのはやっぱり京都だったり。
まずはここ、平野神社にやってきました。

ソメイヨシノは当然蕾のままですが
早咲きの桜がもう咲いてる(;゜д゜)
これは早咲きでは有名な河津桜らしい。

はじめてみました。思ったよりずっとピンクが濃いですね。

この色、ソメイヨシノよりも好きかも。




そしてその河津桜の向こうにも咲いている木がある。

梅のように見えたけど、これも桜みたい。

桃桜というそうです。

確かに花の形は桜ですね。色は白が強かったです。


そのほかスミレ?なども咲いているのが見えました。
もうすぐ本格的な春が来ますね。


この後境内に入ります。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズの壁紙のDLはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/list/122508/356404

平野神社03 posted by (C)escassy
そのときは、桜はまだ咲いていませんでしたが、きれいですね。
早咲きの桜でもかなり綺麗でした。
見頃の時期になるとすごい情景になるんでしょうねえ