11月27日の続き。
予定より20分ほど遅れて9時前に平等院へ到着。

秋の宇治に来るのは初めてだったり。


早速鳳凰堂へ。

鳳凰堂周りにはあまりもみじはないもののその周辺のもみじは丁度見頃。


無理やり鳳凰堂と絡めて撮影w

鳳凰堂の後ろにある紅葉がわずかに秋という気配を漂わせてくれます。




では周辺のもみじを撮影。




















この下は実はトイレだったりするのですがこの屋根の所が一番印象的だったりする( ゜д゜)





上からも撮影。
見事な散紅葉でした。






鳳凰堂の裏の方へ歩いていく。










最後に鳳凰堂と絡めてもう一枚。




それでは平等院を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

平等院53 posted by (C)escassy
予定より20分ほど遅れて9時前に平等院へ到着。

秋の宇治に来るのは初めてだったり。


早速鳳凰堂へ。

鳳凰堂周りにはあまりもみじはないもののその周辺のもみじは丁度見頃。


無理やり鳳凰堂と絡めて撮影w

鳳凰堂の後ろにある紅葉がわずかに秋という気配を漂わせてくれます。




では周辺のもみじを撮影。




















この下は実はトイレだったりするのですがこの屋根の所が一番印象的だったりする( ゜д゜)





上からも撮影。
見事な散紅葉でした。






鳳凰堂の裏の方へ歩いていく。










最後に鳳凰堂と絡めてもう一枚。




それでは平等院を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

平等院53 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます