11月24日の続き。
上賀茂神社へやってきました。





紅葉は七分くらいだろうか?


色づきの状態はそこそこのものとあまりよくないものと様々。





そして境内がなにやら賑やか。
手作り位置がちょうど開かれるみたいでその準備が行われていました。









先にお参りを済ませる。






境内を回っていると神職の人たちが朝のお参り?の為に本殿へ入っていった。








川沿いを伝って奥の森の方へ。





この辺りの風景が一番好きですね(*´Д`)






手作り市がそろそろ始まろうとしていました。

名残惜しいですがここで荷物が増えると撮影ができないので泣く泣く境内を後にします。
続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

上賀茂神社08 posted by (C)escassy
上賀茂神社へやってきました。





紅葉は七分くらいだろうか?


色づきの状態はそこそこのものとあまりよくないものと様々。





そして境内がなにやら賑やか。
手作り位置がちょうど開かれるみたいでその準備が行われていました。









先にお参りを済ませる。






境内を回っていると神職の人たちが朝のお参り?の為に本殿へ入っていった。








川沿いを伝って奥の森の方へ。





この辺りの風景が一番好きですね(*´Д`)






手作り市がそろそろ始まろうとしていました。

名残惜しいですがここで荷物が増えると撮影ができないので泣く泣く境内を後にします。
続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

上賀茂神社08 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます