4月27日。
この日は夜明け前から移動。
長岡天満宮へ。


キリシマツツジ目当てに行ったのですが5時過ぎという時刻なのにすでに10人くらいいて驚き( ;゜д゜)
見事に満開ですね。

向こうが見えないほどの高さのツツジの壁が池の真ん中の参道を覆っていました。












しばらくするとマイミクさんに遭遇。今日はもしかしたら会うかもしれないと思っていましたが
それにしてもすごい頻度だ( ゜д゜)

朝日が昇ると錦水亭がきれいに水面が写る。




この池と錦水亭の景色は何度見ても絵になるなあ





普段は入れない場所がこの時ははいれるみたいなので行ってみる。




この角度からのキリシマツツジはまた新鮮でした。






今度は錦水亭の方へ。





この辺りは通りに沿ってもみじや藤の花がきれいですね。











新緑のもみじが一番美しい時期ですね。














それでは長岡天満宮を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
長岡天満宮20 posted by (C)escassy
この日は夜明け前から移動。
長岡天満宮へ。


キリシマツツジ目当てに行ったのですが5時過ぎという時刻なのにすでに10人くらいいて驚き( ;゜д゜)
見事に満開ですね。

向こうが見えないほどの高さのツツジの壁が池の真ん中の参道を覆っていました。












しばらくするとマイミクさんに遭遇。今日はもしかしたら会うかもしれないと思っていましたが
それにしてもすごい頻度だ( ゜д゜)

朝日が昇ると錦水亭がきれいに水面が写る。




この池と錦水亭の景色は何度見ても絵になるなあ






普段は入れない場所がこの時ははいれるみたいなので行ってみる。




この角度からのキリシマツツジはまた新鮮でした。






今度は錦水亭の方へ。





この辺りは通りに沿ってもみじや藤の花がきれいですね。











新緑のもみじが一番美しい時期ですね。














それでは長岡天満宮を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます