5月5日の続き。
舞台を離れ昔からある展望台の方へ。

その途中にあるのが将軍塚。

平安京が出来る前にここで桓武天皇が下見をして都を峡に決めたと言われる場所だそうです。

展望台へ。
一角からは京都タワーが木の間から見える。

反対側は境内が一望できます。



先ほどいた舞台の方を撮ってみる。





展望台を降りて庭園へ。

ここは青竜殿が出来てからは一方通行になっています。










では、将軍塚を後にして歩いて山を下ります。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

将軍塚39 posted by (C)escassy
舞台を離れ昔からある展望台の方へ。

その途中にあるのが将軍塚。

平安京が出来る前にここで桓武天皇が下見をして都を峡に決めたと言われる場所だそうです。

展望台へ。
一角からは京都タワーが木の間から見える。

反対側は境内が一望できます。



先ほどいた舞台の方を撮ってみる。





展望台を降りて庭園へ。

ここは青竜殿が出来てからは一方通行になっています。










では、将軍塚を後にして歩いて山を下ります。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

将軍塚39 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます