11月27日の続き。
八瀬を後にしてやってきたのは建仁寺。
実は塔頭の正伝永源院が紅葉の時期に特別公開が行われているとの事で
立ち寄ってみることに。

時刻はもう夕方。



拝観料を払って中へ。

紅葉は散りはじめ。


建物の中から眺めると額縁で縁取られたような風景が広がっていました。













夕方になったので
光が赤みを帯びていた。








それでは正伝永源院を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

正伝永源院27 posted by (C)escassy
八瀬を後にしてやってきたのは建仁寺。
実は塔頭の正伝永源院が紅葉の時期に特別公開が行われているとの事で
立ち寄ってみることに。

時刻はもう夕方。



拝観料を払って中へ。

紅葉は散りはじめ。


建物の中から眺めると額縁で縁取られたような風景が広がっていました。













夕方になったので
光が赤みを帯びていた。








それでは正伝永源院を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

正伝永源院27 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます