11月27日の続き。
八瀬比叡山口駅から修学院駅へ。
そこから徒歩で曼殊院まで登っていく。
け、結構あるな・・・(;´Д`)ハァハァ

15分ほどして到着。
が、人気が全くなく音すらしない・・・( ;゜д゜)





では、境内の中へ。
が、境内の中は撮影禁止なので写真は撮っていません。
人が殆どいないので静かに見られるのはいいのですがいたるところに撮影禁止の看板が
これでもかと置いてあるのでなんか物々しい感じが(;´▽`A``



境内を出て境内下の池の周りを再び撮影。




最後に勅使門を撮影し



帰路につきました。
この日の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

曼殊院14 posted by (C)escassy
八瀬比叡山口駅から修学院駅へ。
そこから徒歩で曼殊院まで登っていく。
け、結構あるな・・・(;´Д`)ハァハァ

15分ほどして到着。
が、人気が全くなく音すらしない・・・( ;゜д゜)





では、境内の中へ。
が、境内の中は撮影禁止なので写真は撮っていません。
人が殆どいないので静かに見られるのはいいのですがいたるところに撮影禁止の看板が
これでもかと置いてあるのでなんか物々しい感じが(;´▽`A``



境内を出て境内下の池の周りを再び撮影。




最後に勅使門を撮影し



帰路につきました。
この日の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

曼殊院14 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます