2月15日の続き。石庭へ。

うわ、ガラガラだ。こんなに人少ないの初めて見たかも。




石庭の裏に回ると左側に通じる通路がある。普段は入れませんがこの先が特別公開
の場所だった。別料金を払って西の庭へ。




石庭とはまた違う趣の庭ですね。
龍安寺を創建した細川勝元公の木造があった。



















仏殿の前に鐘楼がありました。



では、再び方丈に戻ります。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

龍安寺47 posted by (C)escassy

うわ、ガラガラだ。こんなに人少ないの初めて見たかも。




石庭の裏に回ると左側に通じる通路がある。普段は入れませんがこの先が特別公開
の場所だった。別料金を払って西の庭へ。




石庭とはまた違う趣の庭ですね。
龍安寺を創建した細川勝元公の木造があった。



















仏殿の前に鐘楼がありました。



では、再び方丈に戻ります。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

龍安寺47 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます