5月6日。GW最終日のこの日、京都へ。
京都駅から乗り換えて宇治駅へ。


駅からまずは平等院へ向かいます。




参道に来ると藤の花が咲いていました。



では、平等院へ。

まず最初に鳳凰堂内の拝観を先に取る(先着順で別料金)
補修が終わり赤く塗られた鳳凰堂。

ただ、思ったよりは渋めの朱色という感じ。






鳳凰堂の拝観時間までまだ1時間以上はゆうにあるので先に三室戸寺へ行くことに。


ここで一旦平等院を後に(再入場可なので)します。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
宇治・平等院11 posted by (C)escassy
京都駅から乗り換えて宇治駅へ。


駅からまずは平等院へ向かいます。




参道に来ると藤の花が咲いていました。



では、平等院へ。

まず最初に鳳凰堂内の拝観を先に取る(先着順で別料金)
補修が終わり赤く塗られた鳳凰堂。

ただ、思ったよりは渋めの朱色という感じ。






鳳凰堂の拝観時間までまだ1時間以上はゆうにあるので先に三室戸寺へ行くことに。


ここで一旦平等院を後に(再入場可なので)します。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます