西日本 近代建築万華鏡

『建築ノスタルジア』 第2別室

大津市

2011年02月28日 | 滋賀県













 びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)  昭和9年
 柳が崎
 設計・岡田信一郎(担当・岡田捷五郎)  施工・清水組


 滋賀県庁本館  昭和14年
 京町
 設計・佐藤功一/國枝博  施工・大林組










 滋賀県警 体育文化館(旧武徳殿)  昭和12(昭和14?)年
 京町
 設計・三井道雄  施工・清水組
 ※現存せず。2018年3月のお別れ会で見学。


 日本聖公会 大津聖マリア教会  昭和6年
 京町
 施工・宮川庄助


 U邸



 日本基督教団 大津教会/愛光幼稚園  昭和3年
 末広町
 設計・ヴォーリズ建築事務所  施工・石倉工務店



 旧大津公会堂  昭和9年
 浜大津
 設計・市職員?  施工・澤村組


 久保井医院  昭和3年
 浜大津
 設計・岩佐某  施工・岩佐組


 松本理髪館
 中央


 螺鈿三寶堂  大正12年
 中央



 石田歯科医院  昭和12年
 中央
 設計/施工・木村政吉


 島林書店
 中央


 森寺眼科医院
 中央


 尾松歯科医院
 中央



 長等の看板建築
 長等
 ※現存せず。


 旧郵便局?
 松本
 ※現存せず。


 高台の洋風住宅
 松本
 ※現存せず。


 神陵ヨットクラブ艇庫  大正元年
 観音寺


 琵琶湖第一疏水第一隧道入口部洞門  明治22年
 三井寺町
 設計・田邊朔郎/小原益知  施工・疏水工事事務所?  


 琵琶湖疏水 大津閘門  明治23年?
 三井寺町


 旧ニップ邸  大正14年
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 M家住宅  昭和5年
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 小町湯  昭和初期(伝)
 逢坂


 逢坂の建物
 ※現存せず。



 旧逢坂山トンネル(旧逢坂山隧道東口)  明治13年
 逢坂


 装飾のある建物


 レンガの跨線橋



 大津の建物達







 大津の洋館付き住宅


 錦織公会所  昭和10年
 錦織






 カトリック大津教会  昭和15年
 馬場


 野口邸  昭和13年
 唐橋町
 ※現存せず。



 住友活機園洋館/和館(伊庭貞剛記念館)  明治37年
 田辺町
 設計・野口孫市(洋館)/八木甚兵衛(和館)  施工・直営


 旧磯田医院  昭和5年
 神領
 設計・ヴォーリズ建築事務所
 ※現存せず。


 旧浜田湯  昭和初期
 本丸町



 膳所の建物


 K邸


 煉瓦塀の洋風建築






 蘆花浅水荘  大正3~10年前後
 中庄
 日本画家・山元春挙の別荘庭園だった。






 かねよ
 大谷町


 東レ 滋賀事業場
 園山


 粟津診療所
 晴嵐



 ルネサス滋賀工場
 晴嵐
 ※現存せず。


 旧南郷洗堰看守場  明治44年
 黒津


 関西電力 大戸川発電所(旧京都電燈 牧発電所)  明治44年
 上田上牧町



 比叡山鉄道ケーブル 坂本駅  昭和2年
 坂本本町
 設計・内藤庄吉  施工・神谷組



 同・延暦寺駅  昭和2年
 坂本本町
 設計・内藤庄吉  施工・神谷組  








 日本基督教団 堅田教会  昭和5年
 本堅田
 設計・ヴォーリズ建築事務所


 岡本医院旧館  昭和初期
 本堅田
 設計・ヴォーリズ建築事務所(?)  施工・大彦工務店


 本堅田の個人邸  昭和4年
 設計・ムコウナカ  施工・津田二


 東洋紡の建物
 堅田


 龍谷大学 樹心館(旧大阪南警察署)  明治18年
 瀬田大江町横谷


 中井医院診察室  大正4年
 (志賀町)和邇今宿


 旧復活学園キャンプハウス  昭和14年
 設計・ヴォーリズ建築事務所




 旧途中郵便局
 伊香立途中町


 ※その他は準備中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高島市 | トップ | 彦根市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滋賀県」カテゴリの最新記事