西日本 近代建築万華鏡

『建築ノスタルジア』 第2別室

嬉野市

2012年02月28日 | 佐賀県

 古湯温泉  大正13年
 嬉野町下宿乙  設計・ドイツ人技師
 ※現存せず(建替え)。


 井出酒造の洋館
 嬉野町下宿乙


 嬉野市消防団第1分団第1部(塩田町消防団)
 塩田町馬場下甲



 塩田町の洋風建築


 塩田町の洋館付き住宅


 МY邸


 МD家住宅  江戸時代末期(推定)、昭和18年に洋館部増築

長崎市③(その他)

2012年02月26日 | 長崎県

 長崎市旧市長公舎(旧山野辺邸)  大正11年
 馬町  設計・末広平作


 常岡歯科診療所  昭和元年頃
 油屋町


 小島小学校  昭和5年
 愛宕


 桜馬場公民館(旧上長崎村役場)  明治後期
 桜馬場町


 上長崎小学校(旧長崎市立高等女学校)  大正12年
 下西山町
 菱形のタイルがある部分が大正時代のもの。


 城山小学校 平和祈念館  昭和12年
 城山町
 被爆校舎の一部を保存。


 Y家住宅  大正6年


 三菱重工業長崎造船所のレンガ建物
 飽の浦町


 占勝閣  明治37年
 岩瀬道町  設計・曾禰達蔵


 占勝閣近くの建物


 小ヶ倉陸揚庫  明治3年頃(昭和46年移築)
 小ヶ倉町
 こんにゃくレンガと石を用いたハイブリッド建築。


 戸町小学校  昭和5年
 戸町


 小菅修船場  明治元年
 小菅町


 神ノ島教会  明治30年
 神ノ島町



 馬込教会  昭和6年
 伊王島町  大工棟梁・大和和吉


 伊王島灯台  明治3年(ドーム部)/平成15年改築
 伊王島町  設計・RHブラントン



 同・旧吏員退息所  明治10年
 設計・RHブラントン


 大野教会  明治26年
 下大野町  設計/ド・ロ神父


 ※その他は準備中。

宇城市(うき)

2012年02月24日 | 熊本県

 JR三角駅  昭和13年
 三角町三角浦
 駅前の展望台は現在撤去されたよう。


 三角海運
 (同上)三角浦


 龍驤館  大正8(大正7?)年
 (同上)三角浦


 浦島屋  平成5年
 (同上)三角浦


 旧高田回漕店  明治19年
 (同上)三角浦


 三角築港記念館(旧三角海運倉庫)  明治20年頃
 (同上)三角浦
 現在はレストラン。


 九州海技学院(旧宇土郡役所)  明治35年
 (同上)三角浦


 宇城市国際交流村 法の館(旧三角簡易裁判所本館)  大正9年
 (同上)三角浦


 同・重要資料展示室(同・記録倉庫)  大正9年 


 三角浦の建物


 中野歯科医院
 (同上)三角浦?


 辻医院
 (同上)三角浦?

天草市

2012年02月24日 | 熊本県

 池崎写真館  昭和9年
 (本渡市)大浜町
 施工・宮ノ原直市


 旧梶原産婦人科病院(~旧梶原婦人科医院)  昭和2年
 (同上)古川
 施工(棟梁)・千原種四郎


 天草文化交流館(旧天草教育会館)  昭和10年
 (同上)船之尾町
 設計・千原万五郎か  施工・千原万五郎ほか


 大江天主堂  昭和8年
 (天草町)大江
 設計・鉄川与助  施工・鉄川組


 崎津天主堂  昭和10年
 (河浦町)崎津
 設計・鉄川与助  施工・鉄川組

長崎市②(市内中心部)

2012年02月08日 | 長崎県

 旧長崎英国領事館本館(野口彌太郎記念美術館)  明治40年
 大浦町  設計・コーワン
 建物老朽化の為、現在閉鎖中。


 同・附属屋  明治40年
 左の平屋のレンガ。


 同・職員住宅  明治40年


 日本基督教団 長崎教会  大正14年
 大浦町


 I家住宅  明治16~35年の間(明治20年代末?)


 H家住宅  明治27年頃


 旧北大浦小学校  昭和2年
 東山町
 ※現存せず。


 宝製綱  明治35年
 小曽根町  設計・ウォーカー


 旧出島神学校  明治11年
 出島町  設計・モントンル



 旧長崎内外クラブ  明治36年
 出島町


 旧石倉(考古館)  幕末期
 出島町


 新石倉(出島シアター)  1865年
 出島町


 長崎県印刷会館  昭和2年頃
 出島町
 3階は昭和40年の増築。


 旧城田邸  明治後期
 松ヶ枝町
 ※現存せず。



 旧香港上海銀行長崎支店  明治37年
 松ヶ枝町  設計・下田菊太郎  施工・矢田鉄三


 長崎市べっ甲工芸館(旧長崎税関下り松派出所)  明治31年
 松ヶ枝町


 天本アパート  明治中期頃
 十人町
 もっと古いという話もあります。


 S家住宅  大正8年
 樹木に覆われてほとんど見えませんでした。


 長崎大学瓊林会館(旧長崎高等商業学校研究館)  大正8年
 片淵


 同・経済学部倉庫(旧長崎高等商業学校倉庫)  明治40年


 長崎県庁第三別館(旧長崎警察署)  大正12年
 江戸町


 カトリック中町教会  昭和26年再建
 中町
 原爆により明治29年築の建物の外壁と尖塔を残して焼失。


 江崎べっ甲店  明治31年頃
 魚の町  施工・松尾梅八
 ※現存せず。


 長崎銀行本店(旧長崎相互銀行)  大正13年
 栄町  設計・ 末広建築設計事務所


 深町皮膚泌尿器科医院
 栄町
 

 旧安井小児科医院  大正4年
 諏訪町


 小野原本店附属屋  大正15年
 築町