
まさに吐き気をもよおすほどの邪悪
というわけで観終わりましたのでガンソードをば!
「痛快娯楽復讐劇」とのキャッチコピーで始まったこのシリーズ
なかなか楽しませてもらいましたよ^^
普段は脱力系ながらも殺された妻の復讐に生きる主人公ヴァンや
良い人すぎて困っちゃうジョシュア君とか
笑いアリ、熱血アリの健全番組?でしたね♪
動機的に普通の作品とは敵味方の立ち位置が逆転してるのも良しかと。
敵側が世界平和のために頑張っている組織で
自分が個人的復讐者だもんなぁw
それが成立するのも敵ボスのイカレ具合に尽きるでしょう
「あいつ…あいつだけは、人間としてゆるしちゃいけねぇ…」
とスピードワゴンも言ってました(違
やつにつき従う人間がいることに説得力を感じないのが最大の難点か
いや全く、まったくもってヴァン、君は正しい!
そのへんもあって
色んな意味でアンチSEEDファンには大好評だった模様;
レイの最後の嫌がらせ成功シーンとか
折れそうになったヴァンの無様さ加減とかは
名シーンだと思う~ぞな
段々キャラがシルエットから解禁されていくOPとか凝ってたねぇ
というわけでよん様へプレゼンツ→放映時にはありえない全キャラモード!
残念ながらDVD特典の「ガンソードさん」は
チューブに落ちてませんでした><
オマケ破天荒ロボ
というわけで観終わりましたのでガンソードをば!
「痛快娯楽復讐劇」とのキャッチコピーで始まったこのシリーズ
なかなか楽しませてもらいましたよ^^
普段は脱力系ながらも殺された妻の復讐に生きる主人公ヴァンや
良い人すぎて困っちゃうジョシュア君とか
笑いアリ、熱血アリの健全番組?でしたね♪
動機的に普通の作品とは敵味方の立ち位置が逆転してるのも良しかと。
敵側が世界平和のために頑張っている組織で
自分が個人的復讐者だもんなぁw
それが成立するのも敵ボスのイカレ具合に尽きるでしょう
「あいつ…あいつだけは、人間としてゆるしちゃいけねぇ…」
とスピードワゴンも言ってました(違
やつにつき従う人間がいることに説得力を感じないのが最大の難点か

いや全く、まったくもってヴァン、君は正しい!
そのへんもあって
色んな意味でアンチSEEDファンには大好評だった模様;
レイの最後の嫌がらせ成功シーンとか
折れそうになったヴァンの無様さ加減とかは
名シーンだと思う~ぞな
段々キャラがシルエットから解禁されていくOPとか凝ってたねぇ
というわけでよん様へプレゼンツ→放映時にはありえない全キャラモード!
残念ながらDVD特典の「ガンソードさん」は
チューブに落ちてませんでした><
オマケ破天荒ロボ
深夜にやってたやつですなw
自分もちょこちょこ見てましたよ。
全部は見なかったですが・・・
見てらしたですか!
童○宣言には痺れましたよね;
終わり方も劇的じゃないのがまた
らしくて良かったですにゃ~
レイ!レイの最後はグッときましたね!!(T-T)
レイで泣くとは思わなかったよ~。
あの後ちょっと男らしくなったジョシュアに切なくもあったな~。
エルドラファイブについては言うことないよねww
あの回でガン×ソード大ブレイクって感じですかねww
私としては現役時代も見てみたかったな~と思いましたw
さぞ熱くカッコよかったに違いないvvv
ガン×ソード日記もほりおこそうかな~
レイで書いたの覚えてるしw
ではっアディオス!アミーゴッ
発掘発掘~お持ち帰りぃー
レイで書いたとはどんな内容かな~w
後で覗きにいこう
ふふ